商工会からのお知らせ
年頭挨拶 広島県商工会女性部連合会 会長 松井美椰子
投稿日:2022.01.01
新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては、健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
旧年中は、広島県商工会女性部連合会の事業運営に対しまして、温かいご支援とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
私は昨年の通常総会にて広島県商工会女性部を牽引してこられた作田前会長に代わり、第5代の広島県商工会女性部連合会会長に就任いたしました。今後は新執行部と共に、新たな魅力ある女性部を目指して精進してゆく所存でございます。
さて、昨年は新型コロナウイルス感染症の影響が続き、県女性連の活動や各女性部での活動も制約のある中ではございますが、WEBの活用など創意工夫を凝らしながら、有意義に事業を実施することができました。各商工会、また、商工会女性部員の皆様のご理解により実施できたものと改めて御礼申し上げます。
県女性連は昭和42年3月16日に組織化されてから、本年度で55年と節目の年を迎えることができました。55年もの間、活動を続けてこられたのは、各関係機関の皆様の温かいご支援とご指導の賜物であると感謝申し上げます。そしてこの度、同じく創立55周年を迎える青年部の皆様と合同で本年2月22日に「広島県商工会青年部連合会・女性部連合会創立55周年合同記念大会」を実施する運びとなりました。この大会をきっかけに各商工会においても両部の交流が活発化し、共に地域振興の担い手として更なる活躍に繋がることを期待しております。
また、9月には広島で「中国・四国ブロック商工会女性部交流会」が開催されます。開催に当たり、皆様にもご協力をお願いする場面が多いかと存じますが、女性部員一丸となって取り組んで参りますので、どうぞお力添えくださいますようよろしくお願いいたします。
結びに、コロナウイルス感染症も終息して、本年が皆様にとりまして、更なる飛躍の年になりますようご祈念申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。
令和4年 元旦
- 最新の記事
-
- 神辺町商工会青年部が岐阜県で部員増強の成功事例を講演(神辺町商工会青年部)
- 事業所紹介-巴堂ジェラート(祇園町商工会)
- 実践型講座「ニュースリリース作成から考える“逆算志向”の新企画の作り方・伝え方」参加者募集!(福山あしな商工会)
- 事業所紹介-合同会社Tau Up(沼田町商工会)
- 祇園町商工会と広島経済大学が地域連携協定を締結(祇園町商工会)
- 事業所紹介-井上社会保険労務士・行政書士事務所(五日市商工会)
- 事業所紹介-沖村直之税理士事務所(沼田町商工会)
- 事業所紹介-お食事処わか葉(尾道しまなみ商工会)
- 事業所紹介-アグリート島時間(尾道しまなみ商工会)
- 事業所紹介―有限会社瀬戸田観光社(尾道しまなみ商工会)
- カテゴリー