2023.9.29 広島県央 商工会 商工会からのお知らせ 「広島へそ丼」が県内セブンイレブン… 左から(株)セブンイレブン・ジャパンの峯広氏、豊福氏、高垣市長、広島県央商工会の乗越会長、東広島市観光協会の徳森氏 広島県のど真ん中、“へその町”として親しまれる東広島市豊栄町で生まれた名物料理「広島へそ丼」が9月26日(火)より、広島県内のセブンイレブンで販売されています。その名も「混ぜて食べる2… 左から(株)セブンイレブン・ジャパンの峯広氏、豊福氏、高垣市長、広島県央商工会の乗越会長、東広島市観光協会の徳森氏 広島県のど真ん中、“へそ…
2023.9.29 広島安佐 商工会 新着情報 災害への準備と備えで事業継続力を強… 広島安佐商工会は12月12日(火)、防災への取り組み準備と事業継続力強化するためのセミナー「防災・減災で安定経営をめざそう!」を開催します。このセミナーは、今年9月1日にオープンした広島市豪雨災害伝承館と広島安佐商工会が共同で開催するもので、伝承館の役割や企業としての防災への備えの大切さを訴えます。 &… 広島安佐商工会は12月12日(火)、防災への取り組み準備と事業継続力強化するためのセミナー「防災・減災で安定経営をめざそう!」を開催します。このセ…
2023.9.28 備北 商工会 商工会からのお知らせ 「ステキな備北に集マルシェ~農工商… 10月1日(日)、国営備北丘陵公園里山の駅ふらりにて「ステキな備北に集マルシェ」が開催されます。このイベントは東城町商工会、備北商工会、三次広域商工会の各青年部で構成された備北地域マルシェ実行委員会が主催。昨年初開催を予定していましたが、台風のために中止を余儀なくされ、今回初開催となりました。グルメあり体… 10月1日(日)、国営備北丘陵公園里山の駅ふらりにて「ステキな備北に集マルシェ」が開催されます。このイベントは東城町商工会、備北商工会、三次広域商…
2023.9.28 広島東 商工会 支援事業者紹介 事業所紹介-骨法式整体院 髙山(広… 「骨の役割を知ることが改善の近道です」と髙山さん 院長の髙山献児さんは、骨法会という武道団体で師範を務める武道家。東京で23年間、武道と整体の稽古や修行に励み、地元にUターンして「骨法式整体院 髙山」をオープンしました。骨法式整体の特徴は、いわゆる癒しを目的とした整体とは異なり、体の歪みを改善して直… 「骨の役割を知ることが改善の近道です」と髙山さん 院長の髙山献児さんは、骨法会という武道団体で師範を務める武道家。東京で23年間、武道と整体…
2023.9.26 広島県商工会連合会 県連からのお知らせ 【職員募集】令和6年1月採用商工会… 令和6年1月1日採用予定の商工会等職員(事務局長)の採用試験を実施します。 受験希望の方は、当会ホームページ「採用情報」にある「実施要領」をご確認のうえお申込みください。 ■職種、採用予定人員 事務局長 1名 勤務地:東城町商工会 (庄原市東城町)  … 令和6年1月1日採用予定の商工会等職員(事務局長)の採用試験を実施します。 受験希望の方は、当会ホームページ「採用情報」にある「実施要領」をご…
2023.9.26 県連からのお知らせ 広島県中小企業・小規模企業振興条例… 令和5年9月14日(木)、広島県商工会連合会にて『広島県中小企業・小規模企業振興条例に係る広島県との個別会議』が開催されました。 この会議は、平成29年10月に制定・施行された広島県中小企業・小規模企業振興条例(広島県条例第36号)に基づき、「広島県経済の発展及び地域活性化のためには、小規模企業をはじめと… 令和5年9月14日(木)、広島県商工会連合会にて『広島県中小企業・小規模企業振興条例に係る広島県との個別会議』が開催されました。 この会議は、平成…
2023.9.22 県連からのお知らせ 小規模企業景気動向調査(2023年… 全国商工会連合会では、9月22日、8月期の小規模企業景気動向調査の結果を発表しており、 業種ごとの結果の要旨は以下のとおり。 <製 造 業> ◇…原材料供給の不安定さから、稼働率が悪化している製造業…◇ <建 設 業> ◇…人手不足の厳しさが増し、職人・下請け業者を取り合う建設業…◇ <小 売 業>… 全国商工会連合会では、9月22日、8月期の小規模企業景気動向調査の結果を発表しており、 業種ごとの結果の要旨は以下のとおり。 <製 造 業> ◇…
2023.9.19 県連からのお知らせ 東京圏からの移住による広島県地域課… 1.概要 本事業は東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県)からの移住により広島県内にて起業、事業承継又は第二創業を行う者に対して、デジタル技術を活用し地域課題の解決を目的とした、起業等に要する経費の一部を補助するものです。 東京圏から広島県へ移住し、広島らしいライフスタイルを実… 1.概要 本事業は東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県)からの移住により広島県内にて起業、事業承継又は第二創業を行う…
2023.9.7 支援施策・各種団体からのお知らせ (広島労働局)「業務改善助成金」が… 広島労働局より下記のとおり周知依頼がありましたのでお知らせします。 令和5年8月31日、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引き上げを図る中小企業・小規模事業者の生産性向上に向けた取り組みを支援するための「業務改善助成金」制度の拡充が行われました。 【拡充内容】 助成金の… 広島労働局より下記のとおり周知依頼がありましたのでお知らせします。 令和5年8月31日、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)…
2023.8.30 支援施策・各種団体からのお知らせ (防災推進国民大会2023実行委員… 防災推進国民大会2023が次のとおり開催されますので、お知らせします。 名 称:防災推進国民大会2023 テーマ:次の100年への備え ~過去に学び、次世代へつなぐ~ 主 催:防災推進国民大会2023実行委員会(内閣府・防災推進協議会・防災推進国民会議) 趣 旨:「自助・共助」、「… 防災推進国民大会2023が次のとおり開催されますので、お知らせします。 名 称:防災推進国民大会2023 テーマ:次の100年…
2023.8.21 支援施策・各種団体からのお知らせ (広島県・中国経済産業局主催)付加… 広島県より下記のとおりセミナーの案内がありましたのでお知らせします。 広島県では、物価高騰等を受けて円滑な価格転嫁が求められる中、企業間の適正な取引を通じ て、サプライチェーン全体での「成長と分配の好循環」の実現及び付加価値の創出を目指す「パ ートナーシップ構築宣言」制度の普及促進に向… 広島県より下記のとおりセミナーの案内がありましたのでお知らせします。 広島県では、物価高騰等を受けて円滑な価格転嫁が求められる中、…
2023.8.3 支援施策・各種団体からのお知らせ 【データで見る】健康経営の効果とメ… 協会けんぽからのお知らせです。 協会けんぽでは、「健康経営」を推進しているところですが、心の健康を崩すことが原因で長期欠勤や労働生産性の低下を招くことも多く、「健康経営」の中でも、特に「メンタルヘルス対策」は企業にとって重要な課題になっています。 この度、協会けんぽ広島支部が保有する健診データ・レ… 協会けんぽからのお知らせです。 協会けんぽでは、「健康経営」を推進しているところですが、心の健康を崩すことが原因で長期欠勤や労働生産性の低下を…
2023.9.29 広島県央 商工会 商工会からのお知らせ 「広島へそ丼」が県内セブンイレブン… 左から(株)セブンイレブン・ジャパンの峯広氏、豊福氏、高垣市長、広島県央商工会の乗越会長、東広島市観光協会の徳森氏 広島県のど真ん中、“へその町”として親しまれる東広島市豊栄町で生まれた名物料理「広島へそ丼」が9月26日(火)より、広島県内のセブンイレブンで販売されています。その名も「混ぜて食べる2… 左から(株)セブンイレブン・ジャパンの峯広氏、豊福氏、高垣市長、広島県央商工会の乗越会長、東広島市観光協会の徳森氏 広島県のど真ん中、“へそ…
2023.9.29 広島安佐 商工会 新着情報 災害への準備と備えで事業継続力を強… 広島安佐商工会は12月12日(火)、防災への取り組み準備と事業継続力強化するためのセミナー「防災・減災で安定経営をめざそう!」を開催します。このセミナーは、今年9月1日にオープンした広島市豪雨災害伝承館と広島安佐商工会が共同で開催するもので、伝承館の役割や企業としての防災への備えの大切さを訴えます。 &… 広島安佐商工会は12月12日(火)、防災への取り組み準備と事業継続力強化するためのセミナー「防災・減災で安定経営をめざそう!」を開催します。このセ…
2023.9.28 備北 商工会 商工会からのお知らせ 「ステキな備北に集マルシェ~農工商… 10月1日(日)、国営備北丘陵公園里山の駅ふらりにて「ステキな備北に集マルシェ」が開催されます。このイベントは東城町商工会、備北商工会、三次広域商工会の各青年部で構成された備北地域マルシェ実行委員会が主催。昨年初開催を予定していましたが、台風のために中止を余儀なくされ、今回初開催となりました。グルメあり体… 10月1日(日)、国営備北丘陵公園里山の駅ふらりにて「ステキな備北に集マルシェ」が開催されます。このイベントは東城町商工会、備北商工会、三次広域商…
2023.9.28 広島東 商工会 支援事業者紹介 事業所紹介-骨法式整体院 髙山(広… 「骨の役割を知ることが改善の近道です」と髙山さん 院長の髙山献児さんは、骨法会という武道団体で師範を務める武道家。東京で23年間、武道と整体の稽古や修行に励み、地元にUターンして「骨法式整体院 髙山」をオープンしました。骨法式整体の特徴は、いわゆる癒しを目的とした整体とは異なり、体の歪みを改善して直… 「骨の役割を知ることが改善の近道です」と髙山さん 院長の髙山献児さんは、骨法会という武道団体で師範を務める武道家。東京で23年間、武道と整体…
2023.9.28 広島東 商工会 支援事業者紹介 事業所紹介-骨法式整体院 髙山(広… 「骨の役割を知ることが改善の近道です」と髙山さん 院長の髙山献児さんは、骨法会という武道団体で師範を務める武道家。東京で23年間、武道と整体の稽古や修行に励み、地元にUターンして「骨法式整体院 髙山」をオープンしました。骨法式整体の特徴は、いわゆる癒しを目的とした整体とは異なり、体の歪みを改善して直… 「骨の役割を知ることが改善の近道です」と髙山さん 院長の髙山献児さんは、骨法会という武道団体で師範を務める武道家。東京で23年間、武道と整体…
2023.9.26 沼田町 商工会 支援事業者紹介 事業所紹介-花と星読みのアトリエ … 季節の花を使ったハンギングバスケット 「農家生まれの花畑」は、ハンギングバスケットやブリコラージュフラワーといった根が付いた花を使ったアレンジメントフラワーを受注制作・販売するアトリエです。ハンギングバスケットとは、スリットバスケットに土を入れ、植物を横向きに寄せ植えしたもの。豪華で華やかな雰囲気は… 季節の花を使ったハンギングバスケット 「農家生まれの花畑」は、ハンギングバスケットやブリコラージュフラワーといった根が付いた花を使ったアレン…
2023.9.25 広島東 商工会 支援事業者紹介 事業所紹介-手打ちうどん 喜多蔵(… 味のごまかしがきかないシンプルな「かけ温」(小500円)。写真は山芋とろろ(100円)をトッピング 2023年4月にオープンしたばかりのこちらのお店は、店主の北倉さんが全て手作業で作る手打ちうどんが堪能できる一軒。うどんの素材は中力粉、水、塩のみ。塩はミネラル豊富な天然塩を使い、素材そのものの風味を… 味のごまかしがきかないシンプルな「かけ温」(小500円)。写真は山芋とろろ(100円)をトッピング 2023年4月にオープンしたばかりのこち…
2023.9.22 広島東 商工会 支援事業者紹介 事業所紹介-Lovetree(広島… 愛らしい表情と姿で人気急上昇中のミヌエット 住宅街の一角にあるこちらのお店は、家庭的な環境で子猫を育てるミヌエットとチンチラペルシャ専門のブリーダー。ミヌエットはペルシャ系とマンチカンのミックスで、足の短い愛らしい姿が人気の猫種。チンチラペルシャは長毛で穏やかな性格が魅力です。 子猫たちが… 愛らしい表情と姿で人気急上昇中のミヌエット 住宅街の一角にあるこちらのお店は、家庭的な環境で子猫を育てるミヌエットとチンチラペルシャ専門のブ…