-
北広島町 商工会
- 事業所・店舗紹介
- 事業所紹介-ギフトショップ大朝 かけや酒店(北広島町商工会)
「ギフトショップ大朝 かけや酒店」は、北広島町大朝にあるショッピングセンター「わさ~るマート」内にある、ギフトとお酒のお店。店長・加計智紹さんの曽祖母が昭和初…続きを読む
「ギフトショップ大朝 かけや酒店」は、北広島町大朝にあるショッピングセンター「わさ~るマート」内にある、ギフトとお酒のお店。店長・加計智紹さんの曽祖母が昭和初…続きを読む
12月4日(金)、北広島町商工会が商業部会の視察研修を行いました。例年は親睦を兼ねて町外での研修旅行を実施してきましたが、今年は新型コロナウィルス感染症の影響…続きを読む
白を基調とした清潔感あふれるプライベート空間で、ゆったりと施術が受けられるネイルサロン。カラーやパーツが豊富で、オーナーのセンスが光るバリエーション豊かなデザ…続きを読む
尾道市瀬戸田町の商店街「しおまち商店街」で、明治時代から続く老舗のお菓子処。和菓子屋として創業し、現在は3代目の向井祥夫さんが作る洋菓子を中心としたオリジナル…続きを読む
「喜味喜」は、昭和58年に安芸太田町で創業。20年前にロケーションの良い太田川沿いに移転し、現在は2代目の池田喜範さんが腕を振るっています。 …続きを読む
12月17日(木)、呉広域商工会(亀山博司会長)は、伴走型小規模事業者支援推進事業・販路開拓支援事業として、事例発表大会等を3部構成で開催しました。 第1部…続きを読む
カメラマンのブルムス友紀さんは、7年前から福山市で写真撮影を始め、4年前に向島の自宅に併設したスタジオをオープン。子どもや年配の方など、家族写真を得意とするフ…続きを読む
新型車から旧車まで、メーカーを問わず販売・修理を行う二輪車専門店。創業から30年以上二輪に携わるベテランスタッフから、新しい車両に精通した若いスタッフまで揃い…続きを読む
尾道市の向島に自宅兼工房を構え、藍染めを行う染師として活躍している齋藤知華さん。東京の大学でテキスタイルを学び、染めを専攻。大学院まで進学し修了しました。尾道…続きを読む
ネットショップサイトを運営する「株式会社ドリームリアライズ」。地元企業を中心に、良い商品を全国に向けて発信しています。 同社が運営するネットショ…続きを読む
このことついて、広島県より周知の依頼がありました。 これは、1月17日までの感染防止集中対策期間を2月7日まで延長されたことに伴う外国人の皆様…続きを読む
新年明けましておめでとうございます。令和3年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 さて商工会は、昨年、昭和35年に「商工会法」が施行されて以来…続きを読む
新年あけましておめでとうございます。皆様におかれましては清々しい新年をお迎えになられたことと、心よりお慶び申しあげます。また、旧年中においては広島県商工会青年…続きを読む
新年あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては、健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。旧年中は広島県商工会女性部連合会の…続きを読む
全国商工会連合会では、12月24日、11月期の小規模企業景気動向調査の結果を発表しており、 業種ごとの結果の要旨は以下のとおり。 【製造業】引き続き回復基調…続きを読む
このことついて、広島県より周知の依頼がありました。 これは、この11月下旬以降、広島市内を中心に新型コロナウイルス感染者が急増す…続きを読む
令和2年度(令和3年4月1日採用)商工会等職員(経営指導員研修生)の採用試験を実施します。 受験希望の方は、Wordファイルをご覧い…続きを読む
『やっぱりふるさと広島が好き!「ひろしまモール」で応援しよう!』 このことについて、広島県から周知の依頼がありました…続きを読む
令和2年5月に、新型コロナウイルス対策を目的とした寄附専用口座が広島県に開設され、現在3.7億円(12/13現在)の善意が広く県民・企業より…続きを読む
この度、広島県特定(産業別)最低賃金の8業種のうち7業種が下記リーフレットのとおり改定となりましたのでお知らせします。(令和2年12月31日発効…続きを読む
商工会・商工会連合会は、地区内における商工業の総合的な改善発展を図り、あわせて社会一般の福祉の増進に 資することを目的にした経済団体です。
広島県商工会連合会は、県内35商工会の連合組織です。