2023年11月の商工会からのお知らせ記事一覧
事業所紹介-W’s English(沼田町商工会)
[発音からきちんと学び、話せる土台を作る。塾とも英会話教室とも違う新しい英語学習プログラム]
投稿日:2023.11.29
「W’s English」は、きちんと発音から学び、読む力・話す力を身に付ける新しいプロジェクト学習を提供する英語の学習教室です。ベースになっているのは、イギリスの小学校など世界100ヶ国以上で使われている「ジョリーフォニックス」という教材。英語の基礎となる全42音とつづりを、シンプルかつ効果的に習得し、話せる土台を作ります。講師の早稲栗さんの教室では、「ジョリーフォニックス」をベースにアメリカで出合った様々なプログラムを組み合わせた、オリジナルのメソットを届けています。
早稲栗さんは、ワーキングホリデーでカナダに渡った際、独学で英語をマスターしましたが、膨大な時間と努力なしでは習得できないことを痛感。ご主人の転勤でアメリカに暮らしていた時に、ボランティアとして参加した小学校の授業で「フォニックス学習」に出合いました。早稲栗さんは、「英語が母国語である子どもたちがこの教材でしっかりと学んでいる姿を見て、話すための英語教育ができていない日本でも役に立つと思いました」と話します。早稲栗さんが大切にしているのは、コミュニケーションツールとしての英会話。たくさんの人と交流して英語を楽しんでほしいと考えています。
「日本は英語を話す機会が圧倒的に足りない」と話す早稲栗さんは英語で交流できる場を提供するため、国際交流団体も立ち上げました。今年6月には異国の人に自分の好きなテーマを自分が考えた言葉でプレゼンする「ともだちサミット」をWeb開催。今年は広島・岡山での開催でしたが、来年は中国5県で開催する予定です。その他、生け花交流会やおにぎりの作り方交流会など毎月1回の定期的な交流会(6回16,000円)も実施。ともだちサミットは12月から新たな参加者を募集します。詳細はHPでご確認ください。
「広島は外国からの観光客も多い国際都市です。英語がさらに都市を発展させていく一役を担ってほしい」と早稲栗さん。教室では、英検対策や渡航準備など、ニーズに合わせた指導も可能です。また、Googleクラスルームを活用し、クラスでの様子や今日の学習内容などを親御さんと共有しています。
現在、生徒の募集はしていませんが、2024年4月からクラスを新設します。対象は未就学児から大人まで。まずはお気軽にお問合せください。
○W’s English
TEL/080-3014-6012
場所/西風新都(2024年4月より新生徒募集)
開校時間/金曜15:30~16:15(未就学児)、16:30~17:30(小学生)、17:40~18:40(
小学生高学年)
2024年4月より火曜に新クラス開設予定 その他の曜日は応相談
W’s English HP/https://coolkidsjpx.wixsite.com/my-site
国際交流団体HP/https://www.mgcjapan.com/
「川尻筆」が川尻町初となる地域団体商標として登録(呉広域商工会)
[伝統工芸に認定されている「川尻筆」が地域団体商標に登録。ビジネスチャンス拡大に期待]
投稿日:2023.11.28
呉市川尻町の特産品の一つに「川尻筆」があります。古くから伝わる「練り混ぜ」という手法を用いて、一人の職人が匠の技で最高級の1本を仕上げる一点ものです。この「川尻筆」が2023年10月31日、地域団体商標として特許庁に登録されました。川尻毛筆事業協同組合の商標登録申請を呉広域商工会がサポート。地域団体商標は川尻町初となります。
地域団体商標は地域の産品などに対して事業者の信用の維持を図り、「地域ブランド」として用いられることの多いい地域の名称や商品(サービス)の名称などからなる文字商標について、登録要件を緩和する制度です。
登録には、「地域に根ざした団体の出願であること」「団体の構成員に使用させる商標であること」「地域の名称と商品(サービス)に関連性があること」「一定の地理的範囲の需要者間である程度有名であること」などの要件があります。登録されたことにより、他社への権利行使(攻撃・防御)が可能になるほか、ライセンス契約でビジネスの幅を広げることができるようになりました。
全国的に有名な熊野筆が分業体制で1本を仕上げるのに対して、川尻筆は毛混ぜの技法である「練り混ぜ」が主流で、全工程を一人の職人が担います。一品一品を職人が高い技術で仕上げる高品質の筆は、京筆の流れを汲むしなやかな切っ先を持ち、草書、かな、日本画の精密画等に適しています。
江戸時代末期から続く伝統的な筆づくりを今もなお守り続けている「川尻筆」。地域ブランドとして新しい一歩を踏み出しました。
●お問合せ 川尻毛筆事業協同組合 TEL 0823-87-2395
事業所紹介-中野東接骨院(広島東商工会)
[一人ひとりの目標に合わせてオーダーメイドのプランを提案。地域密着型の接骨院]
投稿日:2023.11.27
笑顔が爽やかな院長の三原さんが迎えてくれるこちらの接骨院は、丁寧な問診、的確な説明と施術で症状を改善へと導く、地域密着の接骨院です。スポーツをしている学生から年配の方まで、幅広い世代が来院しています。問診では、不調がある箇所、歪み、痛みの原因を検査しながら、根本的な原因を探り、丁寧に説明。三原さんは「内容が分かった上で安心して施術に臨んでほしい」と話します。患者さんが何ができるようになりたいか、目標は何かをしっかりと理解した上で、オーダーメイドのプランを設定。目標に向かって寄り添いながら、一緒に進んでくれるフレンドリーな接骨院です。
三原さんは中学生の時、柔道の試合中に背骨を骨折。それ以降ヘルニアを患い、いろいろな病院に行っても改善することはありませんでした。初めて痛みが和らいだのは接骨院での施術。技術の高さに感動し、自身もスポーツをしている子どもたちの力になりたい!と柔道整復師の資格を取得しました。東広島市の接骨院で2年経験を積んだ後、この接骨院にオープニングスタッフとして参加。その後、事業を買い取り院長に就任しました。「地域の健康を守る」接骨院として、地域の方に愛されています。
目指しているのは不調があったら「ちょっと行ってみよう」と思ってもらえる身近な接骨院。中野東駅から徒歩1分、20時まで営業しているので、仕事帰りにも気軽に通えます。18時以降は予約がおすすめです。今後はジムを併設した接骨院を作ることが目標。「健康には運動が欠かせません。運動習慣を取り入れた健康的な暮らしをサポートしたいです」と話してくれました。
○中野東接骨院
住所/広島市安芸区中野6-46-2 グランビア中野東1F
TEL/082-893-0880
診療時間/9:00~12:00、15:00~20:00、木土曜は9:00~13:00
休み/日曜・祝日
事業所紹介-こうのふく(広島東商工会)
[着せる人が楽で、着る人も心地よい機能服。心地よさの秘密はオリジナルのガーゼ生地]
投稿日:2023.11.24
2018年に中藤友栄さんが創業した「こうのふく」は、介護の必要な方、寝たきりの方、着替えにお困りの方の服を作る服屋さん。代表の中藤さんがデザインした服は、パジャマとは異なり、ちょっとしたお出かけもできて着心地も抜群です。脱ぎやすさ、着やすさを追求した工夫が随所に散りばめられています。
最も魅力的なのは、オリジナルダブルガーゼの自社生地。介護用に特別に作ってもらったもので、通気性や吸水性といったガーゼの良さはそのままに、肌触りの良いなめらかな質感を追求しました。さらに耐久性にも優れています。
コンセプトは「寄り添い服」。ベースのデザインから、マジックテープ、ファスナーなどのパーツを変更するカスタマイズ、オーダーメイド、リフォームまで幅広く対応しています。「着る人の体の状態、生活環境、お世話をいている人、暮らしている場所など、全て聞いた上で最適なパーツを組み合わせています」と中藤さん。会話を大切に、一人ひとりにぴったりの一着に仕上げています。また色にもこだわり、薄いブルーやラベンダーといったパジャマによくある色ではなく、気持ちが明るくなるような色をセレクトしています。
中藤さんが「こうのふく」を立ち上げたのは、自身のお子さんが2歳で寝たきりになったことがきっかけでした。寝たきりでもかわいいものを着せてあげたいとお店を探し回りましたが、一般的な服は着せにくく、脱がせにくいものばかり。同時期にお父さんも寝たきりになってしまい、大人の着替えはさらに大変なことを知りました。「着せる人が楽で、着る人も気持ち良く過ごせる服を作りたい」、そんな想いで事業を立ち上げました。
まずは必要な人に情報を届けるため、創業した翌年に商品のPR動画を作成。作成費用は広島東商工会のサポートを受けて採択された小規模事業者持続化補助金を活用しました。さらに2022年には、同じく同商工会のサポートを受けて申請した広島市チャレンジ補助金で、自社生地を使ったタオルとハンカチを作成。合わせてHPのリニューアルを行いました。
これまではクチコミで広がりを見せていましたが、今年初めて関東の病院で導入されることが決まりました。「今後は上質な生地や小ロット対応、細かな修正対応などのメリットを活かして、病院や施設にもアプローチしていきたい」と中藤さんは話します。また、最近ではイベントなどにも出店し、自社生地の魅力を直接伝えています。12月3日(日)には、広島市心身障害社福祉センターの文化祭に、布小物作成などで連携している障害者の作業所とコラボして出店します。魅力いっぱいの自社生地の実物に触れられるチャンス。ぜひ、足を運んでみてください。
○こうのふく
住所/広島市安芸区瀬野1-42-26
TEL/080-1925-7340
「備北もん冬ギフト2023」販売スタート!(備北商工会)
[「備北もんギフト」が庄原観光推進機構とコラボ。商品ラインナップがさらに充実]
投稿日:2023.11.22
これまで備北商工会がお歳暮・ご自宅用として毎年提供してきた「備北もん冬ギフト」。同商工会では平成20年から会員事業所で製造される特産品の販路拡大のため、ギフト事業に取り組んできました。今年は趣向を変えて、庄原観光推進機構とコラボ。会員事業所が丹精込めて作る商品に加え、比婆牛や地酒といった豪華なラインナップが加わりました。
同商工会からは備北エリアで作られたお米や調味料、スイーツなど10品がセットになった「備北もんギフトセット」(税・送料込5,000円)を提供。地元でしか流通しない、ここだけの味を集めました。200セットの限定発売です。自分へのご褒美に、大切な人への贈り物へぜひお買い求めください。受付は11月30日(木)まで。Web、お電話・FAX、庄原観光推進機構の窓口でお申し込みが可能です。
詳しくはチラシのお申込み方法をご覧ください。
●お問合せ (一社)庄原観光推進機構 TEL 0824-75-0173(受付時間8:30~17:15)
「Googleマップ活用セミナー」参加者募集!(広島東商工会)
[デジタル化への第一歩。Googleマップの基本操作を学び、集客に活かそう!]
投稿日:2023.11.21
インターネットユーザーの約8割がGoogleマップを利用しているという事実を知っていますか? お店の情報を載せることで広くPRに繋がる画期的なツールです。しかし、DX化、デジタル化という言葉に馴染みが薄く、最初の第一歩が踏み出せない事業者も少なくありません。
そこで広島東商工会では、このGoogleマップをもっとビジネスに活かしてもらおうと、初心者向けのセミナーを企画しました。講師は事業所や商工会職員からも「丁寧な説明で分かりやすい」と好評の(株)テックヒューマン代表取締、藤井祐介さん。Googleビジネスプロフィールの具体的な始め方から、機能、導入事例まで幅広く解説します。
お手持ちのスマホを操作するので、より具体的に理解を深めることができます。「世界共通の検索ツール」を活かして、インバウンドを含む集客を目指しましょう!画像や映像を取り込む次のステップのセミナーも予定しているので、お楽しみに。
同商工会では事業環境変化対応型支援事業のテーマのひとつ「デジタル化」について、商圏の拡大、顧客との関係強化、自社商品の広報・周知などで成果を出したいと考えています。デジタル化になかなか踏み切れなった方の第一歩として、このセミナーの開催を決めました。
受講希望の方は下記にリンクした申込用紙を出力の上、必要事項を記入して広島東商工会までFAXにてお送りください。お電話でも受け付けています。12月に3回開催されますので、お好きな会場で受講が可能です(セミナー内容は3回とも同じ)。
○アフターコロナにおける集客アップのための
Googleマップ活用セミナー
日時/2023年 12月4日(月)19:00~21:00
11日(月)19:00~21:00
18日(月)19:00~21:00
事業所紹介-有限会社たけだ工業所(広島安佐商工会)
[職人としてのプライドを胸に常に新しいチャレンジを続けて業績をアップ!]
投稿日:2023.11.20
先代の竹田忠志さんが昭和54年に創業し、令和元年に息子の拓治さんに事業承継した有限会社たけだ工業所は、自動車部品などを作るためのひな型を製造する企業です。現在は自動車部品にとどまらず、建築金物、航空部品なども手掛け、素材も鉄、ステンレス、強度があり軽いマグネシウム合金などに種類を増やし、事業の幅を広げています。
自動車部品以外の製造に着手したのは拓治さんが代表取締役社長を務めるようになってからのこと。事業承継当初は自動車部品のプレス金型の製作が売上げの100%を占める中、クライアントや景気に売り上げが左右される現状を脱却するため、あらゆる業種へ営業をかけ実績を積み重ねてきました。
拓治さんが常に自分にも社員にもかけ続けている言葉は“”お客さまファースト”。「製造する製品は見えないところのキズにもこだわり、全社員が職人のプライドを持って取り組んでいます」と話します。また、依頼された仕事は断ることなく全て全力でチャレンジしてきました。他社が敬遠する年季の入った金型の修理にも積極的に挑んでいます。こうしたコツコツとした積み重ねが取引先との信頼関係を築き、売り上げを着実に伸ばしてきました。
また、広島安佐商工会のサポートを受けて申請した小規模事業者持続化補助金やのもづくり補助金を活用して、マシニングセンターやワイヤーカットなどの新設備も導入。クオリティと生産性が向上し、新しい取引にも繋がっています。
「利益をしっかりと出して社員に還元できるように、今後も時代の流れを見ながら新しい製品づくりに挑戦していきたい」と拓治さん。現在、広島市チャレンジ補助金にも挑戦中で、今後も同商工会が継続的なサポートを行っていきます。
○有限会社たけだ工業所
住所/広島市安佐北区可部町大字勝木1676-1
TEL/082-516-5536
営業時間/8:00~17:00
休み/土日曜
きらぼし学舎(広島安佐商工会)
[心理学をベースに子どもに寄り添った指導を実践。子どもを笑顔にする学習塾]
投稿日:2023.11.16
「きらぼし学舎」は、不登校や発達障害、グレーゾーンの小中学生を対象とした完全個別の学習指導塾です。カウンセラーでもある植木希恵さんは、大学在学中にアルバイトで始めた家庭教師の仕事にやりがいを感じ、大学院、カウンセラーとして仕事を始めた後もフリーの家庭教師を続けてきました。転機が訪れたのは、数学の講師として中学校に勤めていた時のこと。個性が違うのに、クラス全員が同じ授業を受けることに違和感を感じ、一人ひとりに合った学習法が提案できる家庭教師を生業にすることを決意。2014年に、発達障害やグレーゾーンのお子さん専門のきらぼし学舎を創業しました。
学校での指導経験も活かし、一人ひとりに合った教え方でお子さんのやる気と能力を伸ばしています。「学習するために必要なことは、その子に合った学習法で勉強すること。いろいろな方法を試しながら、時間がかかってもその手段を徹底的に探ります」と植木さん。子どもの考えを尊重しつつ、理解を得ながら進めていく姿勢は、多くの子どもたちから信頼を集めています。「大切なのは、一般的な常識を押し付けないこと。学生時代に学んだ心理学が基盤にあるからこそできる指導だと思っています」と話します。
子どもの学習指導だけなく、子どもの心理的サポートや親御さんのカウンセリングなども行っています。通うのが難しいという方はオンラインでの対応も可能です。また、子どもとの接し方などが学べるオンライン講座も開催しています。詳しくはHPでご確認ください。
2023年7月には、これまでの経験から家庭で発達障害やグレーゾーンのお子さんを持つ親御さんができることをまとめた書籍「おうち学習サポート大全」が主婦の友社から発刊されました。書籍では発達障害やグレーゾーンのお子さんが勉強するために、親がどんなサポートができるかを具体例を上げながら提案しています。書籍は全国の書店のほか、Amazon、楽天Booksでも購入できます。お子さんの自信に繋がるヒントがいっぱいです。
○きらぼし学舎
住所/広島市安佐北区可部南5-8-36-203
TEL/090-3636-5740
営業時間/10:00~20:30
休み/火日曜・祝日
宿泊・研修施設「湯来こもれび」オープン!(五日市商工会)
[大正時代に建てられた古民家の趣を色濃く残す、初めてなのに懐かしい宿。バリアフリーにも対応]
投稿日:2023.11.08
自然豊かな湯来町の奥の奥。美しい大自然が残る場所に、古民家を再生した宿泊・研修施設「湯来こもれび」がオープンしました。
この建物は大正初期に建てられた、築100年の古民家。引き継手がいなくなってしまった建物を、佐伯区千同で水道工事業を営む株式会社五日市設備が改修し、蘇らせました。柱や梁などはできる限り活用し、当時の面影を色濃く残します。
トイレやバスルームなどの水回りは利用しやすいように改修し、窓は断熱性の高いペアガラスを採用。また、車イスなどでも利用できるように、室内は全てバリアフリーにして、伝統的な建物の魅力と快適さを共存させています。株式会社五日市設備会長の開田さんは、「障害や病気、ケガなどで車いす生活を余儀なくされ、旅行を諦めていたという人にもぜひ利用してほしい」と話します。
屋内の食堂と屋外のテラスではBBQも可能です。家族や仲間との利用はもちろん、企業の研修や福利厚生でもご利用ください。料金は1泊2日50,000円。25名まで宿泊可能です。
ご予約はお電話または公式LINEで受け付けています。
公式LINEはこちら
10月16日(水)には五日市商工会工業部会の視察も行われ、11名が参加。開田さんの話に耳を傾けながら、建物の細部までじっくりと見学していました。
○湯来こもれび
住所/広島市佐伯区湯来町大字多田309
TEL/082-942-0748
『「せとうちスキップ」モニターツアーin呉市川尻町&安浦町』の参加者募集!(呉広域商工会)
呉市川尻町と安浦町の魅力を満喫できる旅行プランを用意。モニターでお得に参加できるチャンス!
投稿日:2023.11.07
呉広域商工会では、呉の魅力を広く発信しようとwebサイト「せとうちskip」を立ち上げ、呉市の川尻町、安浦町、蒲刈町、下蒲刈町、音戸町、倉橋町の6つのエリアのグルメ、お土産、宿泊、おすすめスポットなどを紹介しています。
今回、その魅力を肌で体感してもらおうとモニターツアーを企画しました。同商工会が用意したプランはグルメあり、体験あり、観光ありの充実した内容。プランは1泊2日で、平日コースと土日コースの2種類を用意。自家製うどんと醤油屋秘伝の出汁とつゆが堪能できる「やまき醤油蔵」での昼食や手作りのお惣菜やスイーツ、地域の特産品などを販売する「豆ナ茶屋」での買い物、約100年の歴史を持つ筆屋「文進堂 畑製筆所」での小筆作り体験、ボランティアと行く野呂山の散策など、盛りだくさんの内容で楽しい旅をお届けします。
モニターの条件は、写真やアンケートにご協力いただける方。各種メディアが同行する場合があり、ツアー動画や写真をメディアや同商工会関係機関の各種媒体、SNSで掲載します。
今回のモニターツアーは、伴走型小規模事業者支援推進補助金を活用し、地域振興と小規模事業者の収益アップを目的とした事業のため、お一人さま8,800円という破格での実施になります!秋の行楽シーズンに、川尻&安浦を満喫してみませんか?
モニターツアーのお申込みはこちらから
【第1回募集QRコード】
【第2回募集QRコード】
詳しくはHPをチェック。HPはこちら
【第1回目:平日】
日 時:令和5年11月15日(水)~16日(木)
【第2回目:土日】
日 時:令和5年11月18日(土)~19日(日)
- 最新の記事
-
- 事業所紹介-金子勉強堂(広島東商工会)
- 事業所紹介-START PRODUCTION(尾道しまなみ商工会)
- 事業所紹介-温もりアロマサロン&セラピスト養成アカデミー Patchouli(沼田町商工会)
- 事業所紹介-クリの文具(尾道しまなみ商工会)
- 事業所紹介-YAKINIKU 未来(沼田町商工会)
- 事業所紹介-シーサイドホステルLight House(尾道しまなみ商工会)
- 事業所紹介-有限会社ビルドウェザー(広島東商工会)
- 事業所紹介-お好み焼き壮家(広島安芸商工会)
- 女性部主催の「廉塾バラ挿し木講座」が大盛況!(神辺町商工会)
- 包括的連携協定を結んだ広島文教大学と初の顔合わせ会を開催(広島安佐商工会)
- カテゴリー