事業所紹介-島の旨いもん ここや(尾道しまなみ商工会)

[幅広い世代で行ける瀬戸内の魅力いっぱいの定食屋さん。夜は一品料理も豊富な居酒屋に]

「ご予約で会席料理も承ります」と砂川さん

 愛媛県岩城島で民宿を営む砂川さんが尾道市向島町にオープンした「島の旨いもん ここや」は、昼も夜も瀬戸内の幸を使った定食が味わえるお店。漁師から直接仕入れた瀬戸内海の鮮魚や岩城島の希少なレモンポークなどを使い、和食をベースにしたバラエティ豊かなメニューが楽しめます。

 

 おすすめは「ここや定食」(1,500円)。刺身や天ぷら、小鉢3品など、とにかく品数が豊富。いろんなものを少しずつ食べたい女性に人気です。

 

 夜は定食のほか、一品料理やお酒も充実。和食一筋35年の砂川さんが手掛ける、旬の食材を使った日替わりメニューも充実しています。ぜひ味わってほしいのが、レモン鶏の唐揚げ(1200円)。塩とレモンの果汁、すりおろした皮などに漬け込んだ唐揚げは、濃厚な肉の味わいを感じながらも後味はさっぱり。薄衣のさっくりとした食感とジューシーな肉汁がお酒を誘います。ゴロっと大きな見た目もインパクト抜群です。

 

 日本酒は、日本酒好きの砂川さんが全国からセレクト。銘酒から十四代などの希少なお酒まで手頃に味わえるのが魅力です。何にしようか迷ったらお好きな銘柄3つが選べる「飲み比べ3種」(1,000円~ランクに応じて)がおすすめ。新しい推しに出合えるかもしれません。

 

刺身、天ぷら、3種のおかず、小鉢3品、茶碗蒸し、ご飯、味噌汁、フルーツがセットになった「ここや定食」

 子どもから年配の方まで、幅広い世代が楽しめる町の定食屋さん。瀬戸内の恵みを心行くまでご堪能ください。

 

○島の旨いもん ここや

住所/尾道市向島町5543-6

TEL0848-36-5586

営業時間/11:0014:00LO13:45)、17:0022:00LO21:00

定休日/日月曜

広島県商工会等職員採用一次試験の結果について【R5.10.01採用】

令和5年8月6日実施の標記採用一次試験合格者の受験番号を以下に掲載します。


 【経営支援員一次試験合格者】 1名

  B0002 


※合否通知書及び合格者に対する【二次試験案内文書】を送付いたします。


 組織運営部 総務課
 堀尾 進藤

【データで見る】健康経営の効果とメンタルヘルス対策について(協会けんぽ広島支部)

 協会けんぽからのお知らせです。

 協会けんぽでは、「健康経営」を推進しているところですが、心の健康を崩すことが原因で長期欠勤や労働生産性の低下を招くことも多く、「健康経営」の中でも、特に「メンタルヘルス対策」は企業にとって重要な課題になっています。

 この度、協会けんぽ広島支部が保有する健診データ・レセプトデータ及び事業所アンケート等を活用し、健康経営への取組課題やメンタルヘルスの状況を多角的に分析し、得られた結果を公表しました。

 事業所ご担当者様用の「健康経営の効果とメンタルヘルス対策に関するリーフレット」も掲載していますので、ぜひ、職場内での回覧や各種媒体で周知いただき、健康経営の推進の一助としてください。

▼【データで見る】健康経営の効果とメンタルヘルス対策について

 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/hiroshima/cat070/2023070301/

■=======================================

 経済産業省の「健康経営優良法人」の認定事務局が運営する「ACTION!健康経営」に取り上げられました ~是非、健康経営優良法人2024に申請しましょう~

■=======================================

 今回の分析等の結果については、経済産業省「健康経営優良法人」の認定事務局である日本経済新聞社が運営する「ACTION!健康経営」に好事例として掲載されていますので、併せてご覧ください。

 

 ▼ACTION!健康経営(日本経済新聞社)

 https://kenko-keiei.jp/

 

 次回、「健康経営優良法人2024」の申請受付が8月下旬から始まります。認定されると、会社のイメージアップやステータスアップにつながります。上記サイトから申請可能です(8月下旬より受付開始予定)ので、従業員の健康づくりを重視し積極的に取り組まれている事業所様は、是非申請をお願いします。

 -問い合わせ先-

 全国健康保険協会広島支部 企画総務グループ  TEL:082-568-1014

事業所紹介-令和スイッチ株式会社(五日市商工会)

[電気設備工事などの建設業からケミカル製品を手掛ける製造業まで幅広く活躍]

大三島で行われた役員合宿時の様子

 電気設備工事や消防設備工事など、11種類の許認可にて対応する「令和スイッチ株式会社」。設計、施工、管理、保守まで、その道のプロが揃い、無駄のないワンストップのサービスを提供しています。また、製造業の分野では、洗剤や消毒液などのケミカル製品の研究から開発、製造、販売までをワンストップで行い、関東や中国地方に工場を持ち活動の場を広げています。

 

 第三種電気主任技術者や一級陸上無線技術士、一級建築士、一級電気施工管理技士、第一種電気工事士、電気通信主任技術者、監理技術者など、資格を多数取得している社員が多く在籍しているのも同社の魅力。社員の知識や技能向上に力を入れ、高い技術と提案力で、幅広い工事に柔軟に対応することが可能です。

 

 2017年創業、2019年の法人化を経て、現在正社員は20名を超える企業へと成長している勢いのある会社。今年度、6名が取締役に就任され、その平均年齢は37歳前後と若さあふれるメンバーが揃いました。急成長の要因について代表取締役の森田高史さんは、「実行力と柔軟力」だと話します。

 

同社代表は起業家を育成する「広島イノベーションベース」の運営委員になっています

 今後は「Hiroshimaで灯ったあかりを未来へ」をミッションに掲げ、「エネルギー、会社、全従業員をよりクリーンに」「時代の変化にスイッチ出来るサービスで社会を豊かに」をビジョンに、再生可能エネルギーの普及促進や地域社会への貢献、ガバナンス体制の強化を行うとともに、新しいことへのフレキシブルな挑戦、適切な情報を取り入れ活用、次世代の育成と創出などをバリューとして実施していきます。

 

 最速に最新の情報を取り入れ、確かな技術とスピーディーかつ柔軟な対応で、安心のサービスを提供する同社。設備工事や自社商品開発のことなら何でもお気軽にお問合せください。

 

令和スイッチ株式会社のHPはこちら

 

○令和スイッチ株式会社

住所/広島市佐伯区倉重1-1256

TEL082-577-4069

 

東京営業所

住所/東京都渋谷区幡ヶ谷1-1-1

 

一級建築士事務所

住所/広島市佐伯区海老山町4-27

親子で海釣りを体験しよう!(尾道しまなみ商工会)

[船でキス釣りを満喫して無人島に上陸。非日常的なマリンライフを思いっきり楽しもう!]

 夏の思い出づくりに、親子で楽しめる海釣りに参加しませんか?

 

 尾道市向島町で遊漁船事業等を行っている「海正丸グループ」が夏にぴったりのイベントを企画しました。『手ぶらで楽しむ釣り遊び』は、親子で一緒に海釣りが楽しめるイベント。旬を迎えるキス釣りを満喫した後、愛媛県の津波島という無人島に上陸し、BBQや海水浴、サップなど、非日常な体験が待っています。

 

 釣ったキスは、魚のさばき方の講習を受けて自分たちで調理したり、プロの料理人が作る天ぷらで味わうこともできます。魚はもちろんBBQではお肉もたっぷりと用意。キラキラの太陽の下、食べて遊んで夏の瀬戸内海を思いっきり楽しめるプランです。竿やエサなどの釣り道具は全てレンタルでOK。手ぶらで行ける気軽さと小学生以下(大人同伴)は無料という手頃さが魅力です。

 

 今回4月に続いて2回目のイベントを企画したか海正丸の木曽さんは、「いつもは遊漁船を運行していますが、お客様から女性やお子さんが乗るには敷居が高いと言われたことがありました。誰でも気軽に海釣りに参加してほしい。そして瀬戸内海の魅力に触れてほしいと思ったのがきっかけです」とイベント開催への思いを話してくれました。

 

難しい技術は必要なし。大人より子どもの方が釣れてしまうというジンクスも

 今後も親子で楽しめるイベントや宿泊とセットにしたプランなど、船釣りを身近に感じてもらえるような企画を予定しています。最新の情報はHPまたはインスタグラム(@kaiseimaru72)で発信中です。

 

海正丸のHPはこちら

 

 今回のイベントのお申し込みは815日(火)まで、電話にて受付け中。お気軽にお問合せください。

 

○手ぶらで楽しむ釣り遊び

日時/2023826日(土)

出発場所/島居マリン(尾道市向島町11953

参加費/大人8,000円、小学生以下無料(釣り道具、ライフジャケット、昼食代込)

持参物/飲み物、タオル、帽子、着替え、ビーチサンダル

定員/40名 ※定員になり次第締切

申込・お問合せ/080-2897-3528(木曽)