事業所紹介-有限会社日伸精機(尾道しまなみ商工会)

[職人技が光るアナログ技術をベースに時代の変化に合わせて進化。さらなる飛躍を目指して]

代表取締役の天間裕幸さんとものづくり補助金で導入したマシニングセンター

 大量生産に必要な金型の設計・製作を手掛ける(有)日伸精機。主な取引先は車関係、ガス関係、モーター関係などの部品メーカーで、電気部品など比較的小物精密ダイカスト品を中心に受注しています。

 

 その歴史は古く、代表取締役の天間裕幸さんの父がファスナーの金型を作る会社として昭和43年に創業後、平成3年に法人成しました。時代に変化に適応しながら、その後はコンピューターの接続部品やピックアップと呼ばれるDVDの読み取り装置などの金型を製造。腕利きの職人による丁寧な手仕事が評価され、大手メーカーのPC部品を担い成長してきました。アナログからデジタルへと移行した今も、アナログの技術を伝承しデジタルに応用しながら、その技術を磨き続けています。

 

 金型の製造にはマシニングセンターや放電加工機、三次元測定機など、様々な機械が必要になります。同社は尾道しまなみ商工会のサポートを受けて、これまで5回のものづくり補助金の採択を受け、新しい機械を導入。また昨年は事業再構築補助金で、アルミ製品の2次加工などができる新工場を新設しました。「これまで中古の機械で対応してきましたが、新しい機械を入れたことで生産能力が一気に上がりました。より効率的にスピディーに対応することができるようになりました」と裕幸さんは話します。

 

 

 

金型で作られた光学部品。精密な部品づくりは先代の技術があってこそ

 コロナ禍で減産が続く中、今後は下請けという立場に左右されない自社商品の開発も手掛けていきたいと考えています。また、裕幸さんの息子さんも自動車関連の樹脂部品メーカーに13年勤め、生産技術と知識を磨いた後に同社に入社しました。今後は営業、現場、技術など様々な場で経験を積み事業承継する予定です。アナログで培った職人の技術をベースに、最新技術を取り入れて進化する同社。今後はAI化に取り組んで行き、更なる進化を成し遂げたいと考えています。

 

○有限会社日伸精機

住所/尾道市向島町9586-5

TEL0848-45-3133

営業時間/8:2017:30

休み/土日曜

HPhttp://nisshinseiki.web.fc2.com

事業所紹介-KIITOS AINA(尾道しまなみ商工会)

[整体、鍼灸、美容鍼、指圧など幅広い技術と知識で、健康をトータルサポート]

一人ひとりに合わせた施術で、健康へと導く岡田さん

 鍼灸師の岡田拓也さんは、地元大阪の鍼灸院で鍼灸師として1年半ほど経験を積んだ後、アスリートの専属トレーナとして上京。大学と連携してアメフトやサッカーなどのクラブチームのコンディショニングトレーナーとして活動しました。現在もプロゴルファーのケアトレーナーとして海外に帯同するなど、活躍を続けています。

 

 以前から創業の夢を抱いていた岡田さんは、祖父母の家がある尾道市御調町に孫ターン。自宅や施設で施術を行う訪問施術専門の「KIITOS AINA」を20235月に開業しました。

 

 腰痛、肩こりなど不調の原因をしっかりと見極め、丁寧に説明しながら施術していくのが岡田さんのスタイル。体の状態に合わせて、一人ひとりに必要な施術を施します。「利用者の方にとって、この施術が何をしているかを理解することはとても大切なこと。安心して施術を受けていただきたいです」と岡田さん。

 

関東学院大学アメフト部のコンディショニングトレーナー・メディカルトレーナーとしても経験を積みました

 メニューはバランス整体や鍼灸、もみほぐし、美容鍼の4種類。「スムーズに歩けるようになりたい」「可動域を広げたい」など、利用者が想い描いているゴールに向けて、それに合わせた施術計画の提案をしてくれます。不調のある場所だけでなく、全身の骨格調整をすることで身体的機能性が向上し、施術後は動きやすさが格段にアップ。その違いをすぐに実感できるほどです。

 

 また、肌質の改善やリフトアップに効果抜群の美容鍼も人気のメニュー。顔全体に細かく施術するのが特徴で、こちらも即効性が抜群です。

 

 学生から年配の方まで、幅広いニーズに応えてくれる訪問施術。携帯用の施術用ベッドが広げられるスペースがあれば、場所はどこでもOKです。お問い合わせは公式LINEでどうぞ。インスタグラムでは健康に役立つ情報を発信しています。

 

公式LINEはこちら

 

インスタグラムはこちら

KIITOS AINA(キートス アイナ)

営業時間/応相談(お問い合わせは9:00~21:00

休み/不定休

「令和5年度会員交流会」を開催(広島東商工会)

[約70名の会員事業者が参加。会員同士の交流を深め、事業発展の足掛かりに]

左から金子会長と講師を務めた岡崎さん、鶴田さん

 915日(金)、広島東商工会は広島ガーデンパレスにて「令和5年度会員交流会」を開催しました。新型コロナウイルス感染症の影響で、新しい生活様式への変化を余儀なくされる中、「大事にしていきたい」ものについて学んでほしいとの思いから、同商工会の2部会、3委員会、青年部、女性部の代表による実行員会が主催しました。交流会は会員事業者が講師を務める講演会、事業所紹介コーナー、懇親会の3部構成。70名が参加し、知識と親睦を深めました。

 

 第一部には2名の講師が登場。アイ・エヌ・ジー代表の岡崎美幸さんは「商売に繋がる効果的なSNSの選び方と使い方」をテーマに講演。レザー製品の制作・販売を行うインパルスデザインワークス代表の鶴田修さんは「革製品に係る店舗運営と経営計画」をテーマに、自身の経験を語りました。

 

9つの事業がブースを設けて行った第2部の様子

 第二部は9つの事業所が自社をPRする事業所紹介コーナー。安芸、瀬野、矢野の各支所から3事業者ずつが登場し、自社の強みや魅力などについてPRを行いました。また第3部の懇親会では新規加入事業者も紹介。同商会では、会員同士が交流を深めるとともに、新しい出会いが事業の発展に繋がることも期待しています。

 

○お問合せ 広島東商工会 TEL 082-892-0873