事業所紹介-パンと(尾道しまなみ商工会)

生地そのものの風味が感じられる愛らしいパンたち

 ユニークさ満点の名物店主、小林さんが迎えてくれるベーカリー「パンと」。全粒粉小麦の自家製酵母、国産小麦を使った、もっちり食べ応えのある食事パンを提供しています。天然酵母を使ったパン作りは、気温や温度、湿度などの自然環境に左右される難しい作業。それでも、よりナチュラルで暮らしに馴染むパンを届けたい、そんな想いが込められています。「小麦本来のうま味を強く感じ、心地よい食べ応えが得られる、そんなパンを目指しています」と小林さんは話します。

 

 看板パンはシンプルな食パン。流行りの高級食パンとは一線を画し、甘さは控えめで小麦本来の風味や香りがしっかりと感じられる一品です。その他、店内には常時25種類のパンが並びます。

 

 また、週末には限定でドーナツも登場。卵不使用で、もっちりとした食べごたえのあるドーナツは、シナモンシュガー、あんドーナツ、チョコドーナツ、季節のドーナツの全4種類。2月の季節限定はチョコレートです。昔懐かしい味わいが人気を集めています。

 

店主の小林義治さんとの会話も楽しんで

 もともと尾道市内の飲食店で働いていた小林さん。その時、無農薬の米作りを担当し、訪れたのが御調町でした。まちの雰囲気や人の魅力に惹かれて、8年前に家族で移住。2018年、パン好きの奥さまと一緒に「パンと」をオープンしました。

 

 店内の一角には御調愛にあふれる雑貨コーナーもスタンバイ。御調町産の減農薬・無農薬で育ったお米や地元作家さんの作品などを販売しています。小林さんは「まずは、ここを訪れた人に御調のことを知ってほしい。いろいろなものが繋がる場所にしていきたいです」と語ってくれました。

 

 パンはHPからお取り寄せも可能。体想いのおいしいパンをぜひお試しください。

 

人気の食パンは1斤550円

 

○パンと

住所/尾道市御調町町市1216

TEL/090-3746-4689

営業時間/木曜・金曜 12:00~18:00

     土曜・日曜 11:00~17:00

休み/月火水曜

HP/www.pantolife.net

商工会、行政、日本政策金融公庫が大崎上島の移住・創業に関する連携協定を締結(大崎上島町商工会)

左から大崎上島町商工会の小川裕壮会長、大崎上島町の高田幸典町長、日本政策金融公庫呉支店の仲西弘明支店長 中国地区統括の小倉悟統括

 令和4年1月18日(火)、大崎上島町商工会、大崎上島町、日本政策金融公庫呉支店の3者が、大崎上島の移住・創業について、県内初の「連携に関する協定」を締結しました。

 

 この協定は、コロナ禍での働き方の変化やライフスタイルの多様化に伴い、地方移住に感心が高まる中、人口減少など地域課題を抱える大崎上島で同島に関わる行政・経済団体・政府系金融機関が連携して、移住・創業支援に取り組むというもの。地域経済の維持・発展を目指して、協定を締結しました。

 

 調印式で同商工会の小川会長は「今回の包括協定によって、3者が情報を共有しながらIターン、Uターン等の創業サポートが迅速にできる体制が構築できる。これから日本全国から移住者を迎え、企業として独立できるように経営指導を行い、定住へと繋がるようにサポートしていきたい」と話しました。

 

 この取り組みは、日本政策金融公庫の全国152支店のネットワークを活かした移住・創業前の創業相談や大崎上島町の空き家住居紹介等各種支援、移住・創業後の大崎上島町商工会の経営指導、日本政策金融公庫の融資後フォローアップ等、包括的な伴走支援が特徴。この取り組みによって、移住促進、経営の安定・定着率の向上などの効果が期待されています。

 

  • お問合せ 大崎上島町商工会 TEL 0846-64-3505

 

事業所紹介-りらくMOMのみせ ほりす(広島県央商工会)

オールハンドの丁寧な施術に癒されます

 ハーブが選べるよもぎ蒸しによる温活や天然100%のアロマオイルを使った西洋リフレクソロジー・リメディアルセラピーなどが受けられるサロン。その人の体調や気になることに合わせた施術で筋肉のコリをほぐし、血液の循環を促して体を楽にしてくれます。ストレッチや筋膜リリース、トリガーポイントなどを組み合わせた独自の施術が魅力です。

 

 オーナーセラピストの西山さんはもともと社交ダンスの競技選手として活躍。身体を酷使する中でメンテナンスの必要性を感じ、独学でリフレクソロジーを学びました。リフレクソロジストの資格取得後、サロンで経験を積みアロマリメディアルセラピストの資格も取得。2016年に「りらくMOMのみせ ほりす」をオープンしました。大切にしているのは一人ひとりに合わせた施術。フェイシャルからボディまで様々なメニューが用意されています。

 

 

 「サロンの施術だけではなく、セルフケアも重要です」と西山さん。社交ダンスでの経験を活かし、社交ダンスの動きを取り入れたストレッチや筋トレなどで体幹をアップする教室も開催しています。「社交ダンスでは、女性はヒールを履きますがここでは運動靴や裸足。身体の土台となる足裏を鍛えることから始めます。人に見られることで美しい姿勢や動きができるようになるだけでなく、リズム感アップや持久力の向上も期待できるんですよ」と話してくれました。

 

オーナーセラピストの西山さん。おすすめの施術はリメディアルセラピーです

 体力づくりとリラクゼーションを提案する「りらくMOMのみせ ほりす」。出張施術も行っています。詳しくはHPまたはお電話でご確認ください。

 

○りらくMOMのみせ ほりす

住所/東広島市豊栄町別府41-2

TEL/090-7370-7184(完全予約制

営業時間/11:00~20:00

HP/https://rirakumom-refle-reme-bar.amebaownd.com/

 

事業所紹介-苺ファームべりふる(沼田町商工会)

「自社加工のイチゴジャム(650円)も販売しています」と代表の山本浩市さん

 安佐南区沼田町にある「苺ファームべりふる」は、広島市内でいちご狩りができる数少ない観光農園&直売所です。これまでの12aの広さのビニールハウスに加え、今年は18aのビニールハウスを新設。収穫量が倍になりました。化学農薬を使用せず、甘味の増した完熟で収穫した美味しいいちごが味わえます。

 

 広々としたハウス内では、酸味と甘みのバランスが良く味の濃い「おいCベリー」、酸味が少なく爽やかな甘味の「よつぼし」、濃厚な味と香りが楽しめる「あまえくぼ」の3品種を栽培。12月から2月までは直売所で購入できますが、早くに売り切れてしまう場合があるので、電話で予約しておくと安心です。また、オンラインでも購入可能です。

 

オンラインの購入はこちら

 

いちごは完熟した状態で収穫。食べごろで購入できます

 3月から5月はいちご狩り(要予約)が楽しめます。オープンは3月6日を予定していますが、詳細は『苺ファームべりふるFacebook』にて近日発表予定です。

 

 

○苺ファームべりふる

住所/広島市安佐南区沼田町吉山242-1

TEL/080-6345-3045

直売所(2月末まで)

営業時間/11:00~16:00

休み/日曜 

小規模企業景気動向調査(2021年12月期)の結果を公表します

 全国商工会連合会では、1月31日、12月期の小規模企業景気動向調査の結果を発表しており、
 業種ごとの結果の要旨は以下のとおり。

<製 造 業> ◇…食料品関連を中心に受注は好調も、採算に苦しみ利益は今一歩の製造業…◇

<建 設 業> ◇…原材料や燃料代の高騰により、価格転嫁や資金繰りに苦しむ建設業…◇

<小 売 業> ◇…経済活性化と歳末需要で好調も、仕入価格高騰など不安要素が残る小売業…◇

<サービス業> ◇…引き続き回復基調も、仕入価格高騰などで本格的な回復まで今一歩のサービス業…◇

 詳細については、添付ファイルをご覧ください。

  調査結果レポート(R3.12)

 

≪小規模企業景気動向調査とは≫

 全国商工会連合会が小規模企業を対象に、毎月行っている景気動向調査です。

 全国約300商工会の経営指導員による選択記入方式の調査で、広島県では9商工会で実施しています。

 

(問合せ先)
 全国商工会連合会 企業環境整備課 電話03-6268-0085

 

 広島県商工会連合会 東部支所

事業所紹介-麻乃亭(安古市町商工会)

ヨーロッパのヴィンテージ雑貨が並ぶ「Gemisch」

 2020年10月にオープンした「麻乃亭」は、雑貨店やエステ、美容院、レンタルスペースなどを備える複合施設。麻の卸問屋だった築120年の建物にはほとんど手を加えず、当時の佇まいをそのまま残します。

 

 入口を入ってすぐにあるのが2つのショップ。「Gemisch」は、ロシアやドイツなどヨーロッパのヴィンテージカトラリーや古切手が並ぶ輸入雑貨店。色鮮やかな色彩が魅力のショッピングバッグなども人気です。雑貨が並ぶ什器や棚に飾れた機器は、もともとこの家にあったもの。日本のアンティークにヨーロッパのヴィンテージ雑貨が並ぶ、ノスタルジックな雰囲気も魅力です。

 

 もうひとつのショップは、フランスのアンティーク・ヴィンテージビーズで作ったアクセサリーブランド「yudefiユーデフィ」と、フランスのアンティークビーズやヴィンテージビーズ、ヴィンテージボタンのパーツ専門店「Le manege」。

 

フランスアンティークアクセサリー「yudefi」の1点もののアクセサリー

 アクセサリーのオーダーも受け付けていますが、ビーズなどのパーツを購入して、隣接する工房で、自分でオリジナルアクセサリーを作ることも可能(+500円)。2月からは、東京のデザイナーが作成した「yudefiユーデフィ」ブランドからネックレスのキットも販売予定です。スタッフによる1時間のレクチャー付きで初心者でも安心して楽しめます。

 

 そのほか、2階には隠れ家的なエステティックサロン「あかり」や道路を挟んだ向かいにあるオーガニックサロン「Rita」など、個性豊かなお店があり、2つのレンタルスペースでは、ヨガや英語教室、習字教室など様々な教室やイベントが開催されています。

 

 スタッフは、「魅力的なショップやサロンがあることで、気軽に足を運んでもらえる場所にしたい。地域の方に利用してもらいながら、地域のニーズを拾い集めて実現できる場所にすることができたら嬉しいです」と話してくれました。

 

「気軽にどうぞ」とスタッフのみなさん

 「あそこに行けばなんか楽しいことがある」、そう思わせてくれる麻乃亭。教室やイベントなどの情報の詳細はHPでご確認ください。

 

○麻乃亭

住所/広島市安佐南区古市2-6-1

TEL/080-5752-5311

営業時間/ショップ10:00~18:00

休み/ショップ月曜・祝日

HP/https://www.asanotei.com/

地元高校生が商品化した「海田さつまの素」がビジネスフェアに出展(広島安芸商工会)

以前、PR販売を行った時の様子。ビジネスフェアには広島安芸商工会として出展します

 海田町で江戸時代から伝わる郷土料理でありながら、料理に手間がかかることから地元の人でも知っている人が少なくなっていた「海田さつま」。この「海田さつま」をもっと多くの人に知ってもらおうと海田高校家政科の生徒と老舗味噌メーカー「株式会社ますやみそ」が協力し、商品化に成功しました。完成した「海田さつまの素」は、コンニャクやネギを加えてご飯にのせるだけで、簡単に「海田さつま」が味わえる優れものです。

 

 発売後には広く商品を知ってもらうため、広島安芸商工会サポートのもと「さつまの素」を使ったアレンジレシピをYouTubeチャンネルで公開。メニューの考案から出演まで高校生が担っています。現在、アイデア満載の冬レシピを公開中です。ぜひ一度ご覧ください。

 

YouTubeチャンネルはこちら

 

 また、2月2日(水)、3日(木)には、広島県総合体育館で開催される「第20回ビジネスフェア中四国2022」にも出展。バイヤーは首都圏、関西圏、九州圏など20社が来場予定です。

 

「海田高校家政科が長年にわたって学んできた地域の郷土料理「海田さつま」を商品化した「海田さつまの素」を市場からなくしたくない!」、そんな想いでビジネスフェアに出展する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響を受け、やむなく高校生の参加は取りやめとなりました。今回のビジネスフェア中四国では、広島安芸商工会が高校生の想いをしっかりと発信しPRしていきます。

地元特産品の販路拡大へ 「オールクレ・クレコレバイヤーズ商談会」開催(呉広域商工会)

 新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、牡蠣やしらすの海産物、レモンやハチミツなど山の特産物の加工品を県内外のバイヤーに売り込む商談会が呉市で開かれました。この商談会は呉広域商工会が地元事業者の販路拡大や商品のブラッシュアップを図るために実施したもので、今年で4回目。地元の水産業者や食品加工会社など24事業所、バイヤーはオンライでの参加が11社、会場での参加が13社の計24社(首都圏8社、関西圏4社、県内12社)が参加しました。

 

 新型コロナウイルスの感染対策として、商談を行う担当者の間にはアクリル板が設置され、一部のバイヤーとはオンラインで商談を実施。呉市上蒲刈島のレモン畑でハチミツを生産する七国見山養蜂園の西村さんは、オンラインで東京のセレクトショップとオンラインで商談。「しっかりアピールでき、手応えを感じました。コロナ禍で営業がしづらいので商談会があるのはありがたい」と話していました。

 

 呉広域商工会の竹内会長は、「オンラインを活用するなど感染対策を徹底して開催した。地元の事業者の販路拡大につながれば」と今後の動向にも期待を寄せています。

 

●お問合せ 呉広域商工会 TEL 0823-70-5660

 

事業所紹介-ふくやまONE-H-訪問鍼灸治療院(神辺町商工会)

はり師(国家資格)、きゅう師(国家資格)、トレーニング指導者(JATI-TI)の資格を持つ院長の田中さん

 2021年11月にオープンした「ふくやまONE-H-訪問鍼灸治療院」は、広島でも珍しい企業を対象にした訪問治療を行う鍼灸院。訪問治療は経済産業省が推奨する「健康経営」に認定されており、福利厚生の一環として訪問治療を取り入れる企業は増加しています。

 

 院長の田中健一さんは高校卒業後、鍼灸の専門大学に進学。県外で7年間、病院などに勤務しながら経験を積み、30歳になるのを機に地元の神辺町にUターンしました。実家が繊維業を営んでいたこともあり、Uターン直後に家業の手伝いを開始。田中さんは「そこで見たのは腰が痛い、膝が痛いと言いながら働く従業員たち。仕事が終わっても治療せず、次の日を迎えるのが日常でした」と振り返ります。実際に製造業で働く人が困っている姿を見て、企業専門の訪問治療に取り組んでみたいと思ったのが創業のきっかけ。従業員にとってもわざわざ治療に行く必要がないことは大きなメリットだと考え、訪問治療に大きな可能性を感じていました。

 

 開業すると顧客企業は徐々に増加。鉄鋼業を営む企業の場合、月に2日間訪問し各5時間ずつ治療。1時間で4人の治療を行っています。ここではオリジナルの治療プランを8つ用意し従業員が選ぶスタイルで実施。眼精疲労を軽減するプランが人気を集めています。

 

針治療、お灸治療のほか、もみほぐしやリンパマッサージなど様々な施術が可能です

 また、自動車整備業を営む企業の場合は、業務時間外の17時30分から18時に月2回訪問。決まったプランはなく、回数や時間は顧客企業と相談の上、決定します。企業のニーズに合わせた臨機応変なプランの提案が可能です。

 

 今後は針やお灸のことを知ってもらうための教室も開催したいという田中さん。熱い、痛いと言ったイメージは昔のこと。跡がつかない、煙が出ない、熱過ぎない。お灸もどんどん進化しています。

 

 出張エリアは福山市周辺、井原市周辺など。福利厚生の一環で取り入れてみたいという企業のみなさん。価格等の詳しい情報はHPに掲載しています。ぜひ一度チェックしてみてください。

 

●ふくやまONE-H-訪問鍼灸治療院

(ふくやまワンエイチほうもんしんきゅうちりょういん)

TEL/080-3878-3260

営業時間/8:00~20:00

休み/日曜・祝日

HP/https://one-h-hari-q.com/

セミナー「ICTを活用した働き方で企業を変える!」

広島県働き方改革推進・働く女性応援課より周知依頼がありました。

 

セミナー「ICTを活用した働き方で企業を変える!」

●開催日時
 3月3日(木)13時30分~15時30分
●対象
 県内企業の経営者、人事労務担当者、IT推進担当者等
●方法
 オンライン(Cisco Webexによる)
 ※事前接続テストを行いますので、安心して御参加いただけます。
●講演テーマ・講師
 「ICTを活用した働き方で企業を変える!」
  NPO法人ITコーディネータ広島 理事長 児玉学氏
 《お話いただく内容》
  ○コロナ禍で定着してきたICTを活用した働き方
  ○DXやリスキリングにつながるICT活用
  ○生産性向上につながったテレワーク導入事例
  ○ICTを活用する上での注意事項(最近のセキュリティ脅威と対策等)

 この他、ICTを活用した働き方に関する県の来年度の支援事業の説明や
 ICTツール紹介コーナーも行います。
●参加料
 無料
●主催者・共催者
 主催:広島県
 共催:総務省中国総合通信局、広島県中小企業団体中央会
●詳細・申込み
県ホームページ
 https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hint/telework-seminar.html
 内にある「ICTを活用した働き方で企業を変える!」の案内の
 (5)にある申込フォームからお申込みください。(申込期限:2月24日(木))
●問い合わせ先
 広島県商工労働局働き方改革推進・働く女性応援課
 082-513-3340