広島空港のご利用について
広島県空港振興協議会からの周知依頼
なし
平素から、広島空港をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、このたびのアシアナ航空機の事故により滑走路の閉鎖や再開直後の悪天候による欠航など、ご利用の皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしました。
空港の管理運営・利用促進に携わる者として、心からお詫び申し上げます。
現在、施設の復旧作業も順調に進み、去る5月5日には航空機の安全運航を支援する計器着陸装置(CATーⅠ)の運用を再開いたしました。これにより就航率は98%を超える水準に回復(※)しています。
つきましては、こうした状況をご賢察いただき、これまで同様、広島空港を安心してご利用いただきますようお願い申し上げます。
また、これまで広島空港のご利用の機会の無かった方々にも、是非この旨お伝え願えればと存じます。
今回の事故を教訓とし、関係者が一丸となって安定した運航と利便性の向上に努めてまいりますので、今後とも皆様方の変わらぬご利用とご協力をいただきますよう重ねてお願い申し上げます。
※CATーⅠ運用再開後の気象条件に起因する欠航便数(5月6日~5月27日の間)
:2便(1275便)
資料:http://www.hij.airport.jp/news/2015_flight_operation_rate.html