『平成30年度 第18回 広島県商工会職員協議会 通常総代会』開催(県連)
[通常代総会では5つの議案について審議。任期満了に伴い新役員26名が決定]
広島県商工会連合会

井上憲新会長をはじめとした新役員のみなさん。
広島県商工会職員協議会は、6月9日(土)、広島市文化交流会館にて『平成30年度第18回通常総代会』を開催しました。
職員宣言唱和の後、山崎会長が開会の挨拶を述べ、安古市町商工会の佐藤理事を議長に選出し議事を進行。本人出席48名、委任状6名、計54名出席のもと、平成29年度の事業報告、収支決算など、5つの議案について審議が行われ、すべて原案通り可決承認されました。
提出議案は次の通り
・第1号議案–平成29年度事業報告書・収支決算書・貸借対照表及び財産目録承認の件(監査報告)
・第2号議案–平成30年度事業計画書(案)及び収支予算書(案)承認の件
・第3号議案–平成30年度共済融資貸付金総額(案)承認の件
・第4号議案–規約の一部改正(案)承認の件
・第5号議案–任期満了に伴う役員の選任に関する件
なお、任期満了に伴う役員の選出では、安芸高田市商工会の井上会長以下、26名の新役員が専任されました。