あくてぃぶ通信 Vol.566 ―修繕費と資本的支出の判断基準は?―
┳┳┳┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
╋┼╋╋+ 2018年6月8日
╋+╋ あくてぃぶ通信 Vol.566
╋╋ ┏━━┓
┼+ ┃\/┃ 発行元:広島県商工会連合会
╋+ ┗━━┛
+ http://www.active-hiroshima.jp/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
中国地方では昨年より15日早い梅雨入りが発表されました。
湿度が高くじめじめした気候が続くと気分も沈みがちですが、
季節の移り変わりを楽しみながら快適に過ごしたいですね。
さて、JR古市橋駅の目の前にある昭和22年創業の「クリーニン
グ・ノブタ」は、丁寧な手仕事と染み抜き技術に定評があります。
クリーニング師の国家資格を持つ3代目の延田慎治さんは、高い
技術が必要な着物クリーニング専門店で修行し、着物のクリーニ
ングも自家工場で仕上げています。クオリティを下げないために
割引やセールも行わないこだわりの職人の下に、遠方から訪れる
お客様もいるそうです。梅雨時期にはカビによる衣類のトラブル
も発生するので、困ったときはぜひ相談してみてくださいね。
(商工会ITサポートセンター 鈴木)
┓
┗■ 今週のメニュ-■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
:
┃ 【1】 Active News 最新情報
┃
┃ 【2】 経営情報
┃ └┼ 税務情報 ┼―修繕費と資本的支出の判断基準は?―
┃
┃ 【3】 ITワンポイントレッスン
┃ └ Excelについてのお問い合わせから
┃
┃ 【4】 県連からのお知らせ
┃
┃ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┣━━━┫ 『あくてぃぶ通信』 購読登録者募集! ┣━━━━
┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ 「あくてぃぶ通信」は商工会会員の方に有益な情報をタイムリーに
┃ 電子メールで第2・第4金曜日にお送りしております。
┃ まだ、登録されていない商工会会員の方をご紹介ください。
┃ 購読をご希望の場合、所属商工会名、事業所名、電話番号、
┃ メールアドレスをご記載の上、下記メールアドレスへお申し込みください。
┃ contact@active-hiroshima.jp
:
┏━┓
┫1 ┣━━━┫Active News 最新情報┣━━━━━━━━━━━━━━
■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
+蒲刈島で安芸高田市の上河内神楽団が特別公演・・・呉広域商工会蒲刈支所
+『ストーリーから考える商品開発セミナー』受講生募集・・・県連
+簡単手軽なペットのお口ケア。『わんにゃんリキッド』が発売開始・・・呉広域商
工会
+お店紹介-クリーニング・ノブタ・・・安古市町商工会
※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。
⇒詳細はこちらから http://www.active-hiroshima.jp/
┏━┓
┫2 ┣━━━┫経営情報┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
+修繕費と資本的支出の判断基準は?+
前回は、「修繕費が多額=資産計上」とは限らないという話でした。
今回は、「修繕費」と「資本的支出」について、解説します。
- 修繕費とは
修繕費とは、破損・故障した固定資産を、通常の維持管理の範囲内で、原状回
復させるために要した費用のことです。建物の壁の修繕や、壊れた機械の修理
などが該当します。
- 資本的支出とは
資本的支出とは、固定資産を元の機能まで回復させるだけではなく、付加的な
機能を加えるために支払った費用のことです。「補修工事」という名目であって
も、耐震補強や防水加工など、元の建物価値を高めるような場合は、固定資産
に計上します。
建物に限らず、機械部品を高度なものに変更したり、改造したりする場合も同
様です。ただし、後で説明する形式基準によって、付加価値を与える修繕であっ
ても修繕費として計上することができます。
- 資本的支出・修繕費の判断基準
発生した費用が修繕費とみなされるか、資本的支出とみなされるかで、損益が
大きく変わってきます。しかし、資本的支出か修繕費かの判断が難しい事例は
たくさんあります。その場合には、通達等に定められた下記の判断基準(「形
式基準」といいます。)に従いましょう。
1.修繕費となる場合(次のいずれか)
・おおむね3年以内の周期で支出している(頻繁な修繕が必要)
・通常の維持管理のためのもの
・原状回復するためのもの
・かかった費用が60万円未満、または修理した資産の前期末の取得価格の10%未満
2.資本的支出となる場合
・資産の価値を高めるもの、または耐久性を増すもの
3.7:3基準(割合区分)
・法人の場合、継続して「割合区分」という方法を採用することで、
資本的支出と修繕費を7:3の割合で継続することができます。
(税理士 篠原 敦子)
┏━┓
┫3 ┣━━━┫ITワンポイントレッスン┣━━━━━━━━━━━━━━━
■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
+ Excelについてのお問い合わせから +
【Q】
セミナー参加者一覧表から「20代」で「女性」の人数を集計したいのですが。
【A】
複数の条件に一致するデータの個数を求める「COUNTIFS」の関数をご紹介します。
今回は例として、A列に「氏名」、B列に「性別」、C列に「年代」、D列に
「住所」が入力されている一覧表があるとします。
[Excel2013、2016共通]
1.集計値を表示させるセルを選択し、「fx(関数の挿入)」ボタンを
クリックします。
2.関数の挿入画面の「関数の分類」で「統計」を選択し、「関数名」から
「COUNTIFS」を選択します。
3.「OK」ボタンをクリックすると、関数の引数画面が表示されます。
4.「検索条件範囲1」に条件とするセル範囲を指定します。
「性別」が条件となるため、B列のセル範囲を選択をします。
5.「検索条件1」に、その条件を指定をします。
ここでは「女性」と入力します。
6.「検索条件範囲2」に条件とするセル範囲を指定します。
「年代」が条件となるため、C列のセル範囲を選択をします。
7.「検索条件2」に、「20代」と入力をします。
8.「OK」ボタンをクリックします。
以上の操作で、年代が「20代」で性別が「女性」のセミナー参加者の人数が
集計されます。
┏━┓
┫4 ┣━━━┫県連からのお知らせ ┣━━━━━━━━━━━━━━━
■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
+『平成30年度通常総会』開催
+『平成30年度 第1回商工会青年部研修会』開催
※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。
⇒詳細はこちらから http://www.active-hiroshima.jp/
───────────────────────────────
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
:+╋ 「あくてぃぶ通信」に掲載されている情報については、利用者ご
:╋+自身が各担当窓口等に詳細を確認の上、ご利用願います。
:┼ また、お問い合わせ、メールアドレスの変更・配信停止のご依頼等
:+ がございましたら、お手数ですが下記のアドレス宛へご連絡いただ
:╋ きますよう、よろしくお願いいたします。
:
: 商工会ITサポートセンター E-mail :contact@active-hiroshima.jp
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━