あくてぃぶ通信 Vol.524 ―非常用食料品の取扱いについて―
■┳┳┳┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
╋┼╋╋+ 2016年9月9日
╋+╋ あくてぃぶ通信 Vol.524
╋╋ ┏━━┓
┼+ ┃\/┃ 発行元:広島県商工会連合会
╋+ ┗━━┛
+ http://www.active-hiroshima.jp/
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
朝晩涼しくなり、だいぶ過ごしやすくなりました。少しずつ秋の
訪れを感じられるようになってきましたね。残暑はしばらく続くよ
うなので、皆様、気温差で体調を崩されないようにしてくださいね。
さて、広島安佐商工会青年部は、昨年好評だった婚活イベント
「縁日」を10月23日(日)に開催します。お寺の境内に縁日を再
現し、自然に距離を縮められるような出会いの場を演出します。
参加者は縁日のお客と屋台のスタッフの両方を体験することもで
きますよ。素敵な出会いがあるといいですね。応募方法など、詳
しくはアクティブヒロシマホームページをご覧ください。
(商工会ITサポートセンター 鈴木)
┓
┗■ 今週のメニュ-■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
:
┃ 【1】 Active News 最新情報
┃
┃ 【2】 経営情報
┃ └┼ 税務情報 ┼―非常用食料品の取扱いについて―
┃
┃ 【3】 ITワンポイントレッスン
┃ └ Wordについてのお問い合わせから
┃
┃ 【4】 県連からのお知らせ
┃
┃ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┣━━━┫ 『あくてぃぶ通信』 購読登録者募集! ┣━━━━
┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ 「あくてぃぶ通信」は商工会会員の方に有益な情報をタイムリーに
┃ 電子メールで第2・第4金曜日にお送りしております。
┃ まだ、登録されていない商工会会員の方をご紹介ください。
┃ 購読をご希望の場合、所属商工会名、事業所名、電話番号、
┃ メールアドレスをご記載の上、下記メールアドレスへお申し込みください。
┃ contact@active-hiroshima.jp
:
┏━┓
┫1 ┣━━━┫Active News 最新情報┣━━━━━━━━━━━━━━
■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
+婚活イベント「縁日」今年も開催!・・・広島安佐商工会
+あなたの創業を応援!「創業塾」開講します!・・・広島安芸商工会
+お店紹介-Filer du Felicite 侘・・・高陽町商工会
+呉市川尻産の青パパイヤを使った新商品が登場!・・・呉広域商工会
※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。
⇒詳細はこちらから http://www.active-hiroshima.jp/
┏━┓
┫2 ┣━━━┫経営情報┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
+ 非常用食料品の取扱いについて +
地震、台風等の災害時における非常用食料品を自社にて購入した場合の取り
扱いについてご説明します。
その前に、棚卸資産についてですが、棚卸資産とは、商品、製品、半製品、
仕掛品、原材料その他の資産で棚卸しすべきもので、商品又は製品(副産物及
び作業くずを含みます)、半製品、仕掛品(半成工事を含みます)、主要原材
料、補助原材料、消耗品で貯蔵中のもの及び前述に準ずるものとされています。
消耗品その他これに準ずる棚卸資産の取得に要した費用の額は、当該棚卸資
産を消費した日の属する事業年度の損金の額に算入しますが、法人が事務消耗
品等の取得に要した費用の額を継続してその取得をした日の属する事業年度の
損金の額に算入している場合は認められることとなっています。
非常用食料品は備蓄時に事業供用があったものとして、購入時に損金の額に
算入します。
1.食料品は繰り返し使用するものではなく、消耗品としての特性をもつ
2.その効果が長期間に及ぶものであるとしても、食料品は減価償却資産又は
繰延資産に含まれない
3.災害時用の非常食は、備蓄することをもって事業の用に供したと認められ
ること
4.類似物品として、消火器の中味は取替え時の損金として取り扱っているこ
と
被害がないことを祈りますが、万が一のための備えは準備しておきましょう。
(税理士 三浦 真一)
┏━┓
┫3 ┣━━━┫ITワンポイントレッスン┣━━━━━━━━━━━━━━━
■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
+Wordについてのお問い合わせから +
【Q】
表を作成していますが、表が大きいため、複数ページに渡って表示されます。
Excelのように表の1行目(見出し行)を各ページに表示したいのですが。
【A】
Wordでは、「タイトル行の繰り返し」機能を使用することで、2ページ目以降
にも表の見出し行が表示されます。方法は下記の通りです。
[Word2010・2013共通]
1.表の1行目にカーソルを置きます。
2.リボンの<レイアウト>タブ-<データ>グループ-「タイトル行の繰り返し」
ボタンをクリックします。
以上の操作により、表が複数ページに渡る場合も各ページに見出し行が表示・
印刷されます。ただし、見出し行として設定できるのは表の1行目のみで、他
の行を見出し行として設定することはできません。
┏━┓
┫4 ┣━━━┫県連からのお知らせ ┣━━━━━━━━━━━━━━━
■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
+事務職員【育児休業等の代替職員『9月採用』】の募集について
+各県から届いた折り鶴に平和への願いを込めて
+-10月は『年次有給休暇取得推進期間』です-
+事務職員【育児休業等の代替職員『11/1採用』】の募集について
※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。
⇒詳細はこちらから http://www.active-hiroshima.jp/
───────────────────────────────
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
:+╋ 「あくてぃぶ通信」に掲載されている情報については、利用者ご
:╋+自身が各担当窓口等に詳細を確認の上、ご利用願います。
:┼ また、お問い合わせ、メールアドレスの変更・配信停止のご依頼等
:+ がございましたら、お手数ですが下記のアドレス宛へご連絡いただ
:╋ きますよう、よろしくお願いいたします。
:
: 商工会ITサポートセンター E-mail :contact@active-hiroshima.jp
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━