vol.470 平成26年税制改正について(1)
■┳┳┳┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ╋┼╋╋+ 2014年6月13日 ╋+╋ あくてぃぶ通信 Vol.470 ╋╋┏━━┓ ┼+┃\/┃ 発行元:広島県商工会連合会 ╋+┗━━┛ + https://www.active-hiroshima.jp/index.html ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ |
|
梅雨となり、毎日蒸し暑く、すっきりしないお天気が続いています。 黒瀬商工会青年部が開発した新ご当地名物「黒瀬黒たこ焼き 黒タコ」が『第2回ご当地メシ決定戦2014』の番外編、『次世代ご当地メシ決定戦』の予選 にノミネートされているのをご存知でしょうか。たこ焼きの生地に竹炭を混ぜ、見た目は黒く、もっちりとした食感が特徴です。「次世代ご当地メシ決定戦」の ホームページで、6月16日まで投票を受け付けていますので、ぜひ、1票を投じてみてはいかがでしょうか。 (商工会ITサポートセンター 鈴木) |
|
■┓ ┗■ 今週のメニュ-■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ : |
|
┃ 【1】 Active News 最新情報 ┃ ├ ネットde記帳とは |
|
┏━┓ ┫1 ┣━━━┫Active News 最新情報┣━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
|
+「第1回商工会青年部研修会」及び「通常総会」開催(1) ※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。 ⇒詳細はこちらから |
|
┏━┓ ┫2 ┣━━━┫経営情報┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
|
+ 平成26年税制改正について(1) + | |
今回の改正は消費税増税に伴う景気への影響を配慮した減税策が数多く盛り込まれています。これらのうち、中小企業に関連する事項をご説明していきます。 1.法人関連税制 (ア)復興特別法人税の1年前倒し廃止 (1)法人税額の10%とされている復興法人特別税が平成26年4月1日以降 (イ)交際費課税の緩和 (1)資本金1億円超の大企業は交際費が全額損金不算入とされていまし (ウ)生産性向上設備投資促進税制の創設 (1)青色申告法人が新たに取得した生産性向上設備等が一定の基準を満 (エ)研究開発税制の拡充 (1)研究開発費がある場合、一定の条件で法人税額の税額控除が認めら 次回は法人関連税制では安部政権の肝入れで策定された所得拡大促進税制、消費税制については簡易易課税の見直しなどをご説明します。 税理士 三浦 真一 |
|
┏━┓ ┫3 ┣━━━┫ITワンポイントレッスン┣━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
|
+ ネットde記帳とは・・・ + | |
全国商工会連合会が推奨する小規模事業者向けの会計ソフトウェアです。 ネットde記帳は、インターネットを経由して事業者自身が会計処理を行います。 利用時には、常に最新の機能が提供されるため、初心者が苦手なパソコンへのソフトウェアのインストール作業、バージョンアップやバックアップの作業も不要で簡単に安心して利用できます。 ネットde記帳については、最寄りの商工会までお問い合わせください。 |
|
+ ネットde記帳についてのお問い合わせから + | |
![]() |
|
【Q】 |
出納帳入力画面で現金仕訳の入力後、普通預金の仕訳入力を続けて行いたいのですが、科目の変更はできますか。 |
【A】 |
出納帳(現金・預金)入力画面で、現金・預金科目を変更する方法は下記の通りです。 1.<日常業務>-<出納帳(現金・預金)>-出納帳帳(現金・預金)画面の 以上の操作で、現金・預金の科目を変更し、続けて仕訳を入力することができます。 なお、仕訳入力中には「科目変更」ボタンは表示されません。 |
+ Wordについてのお問い合わせから + | |
![]() |
|
【Q】 |
用紙の背景に「SAMPLE」などの文字を薄い色で表示させたいのですが。 |
【A】 |
用紙の背景に濃淡の薄い文字を表示させる機能を「透かし」といいます。 [Word2007・2010共通] 以上の操作により、用紙の背景に透かし文字が表示されます。 |
┏━┓ ┫4 ┣━━━┫県連からのお知らせ ┣━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
||
+6月は、男女雇用機会均等月間です! ※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。 ⇒詳細はこちらから https://www.active-hiroshima.jp/index.html
|
||
|
||