vol.446 復興特別法人税について
■┳┳┳┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ╋┼╋╋+ 2013年6月14日 ╋+╋ あくてぃぶ通信 Vol.446 ╋╋┏━━┓ ┼+┃\/┃ 発行元:広島県商工会連合会 ╋+┗━━┛ + https://www.active-hiroshima.jp/index.html ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ |
|
梅雨に入り、蒸し暑い日が続いています。まだ傘の出番が少ないので、梅雨らしさはあまり感じられませんが、雨が降らない空梅雨も困るので、適度な雨量を期待したいですね。 さて、沼隈内海商工会では3年連続商工会員数が増加しました。昨年創刊したスポーツ新聞風の商工会報『絆』も功を奏し、新規加入や任意脱退回 避にもつながっているようです。「組織が活性化するためには、会員増加が不可欠」の考えのもと、今後も地域活性化のリーダーとしての活躍に注目したいです ね。
(商工会ITサポートセンター 鈴木) |
|
■┓ ┗■ 今週のメニュ-■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ : |
|
┃ 【1】 Active News 最新情報 ┃ ├ ネットde記帳とは |
|
┏━┓ ┫1┣━━━┫Active News 最新情報┣━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
|
+3年連続商工会員数純増・女性部員加入促進150%増を達成・・・ 沼隈内海商工会 ※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。 ⇒詳細はこちらから |
|
┏━┓ ┫2┣━━━┫経営情報┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
|
+ 復興特別法人税について + | |
東日本大震災にともなう復興財源として復興特別税が創設され、所得税については1月1日から適用が開始になりました。法人税についても3月決算法人(5月申告)から適用開始となっています。今回はこの復興特別法人税について説明いたします。 ①納税義務者 ②税額の計算 ③課税事業年度 ④申告及び納付 ⑤復興特別所得税の還付 税額の計算が単純なため、特に気をつけるところはありませんが、税額が出る場合法人税額が10%増しになるということ、税額が無い場合でも申告書を提出することで所得税分の還付が受けられることに留意してください。
税理士 三浦 真一 |
|
┏━┓ ┫3┣━━━┫ITワンポイントレッスン┣━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
|
+ ネットde記帳とは・・・ + | |
全国商工会連合会が推奨する小規模事業者向けの会計ソフトウェアです。 ネットde記帳は、インターネットを経由して事業者自身が会計処理を行います。 利用時には、常に最新の機能が提供されるため、初心者が苦手なパソコンへのソフトウェアのインストール作業、バージョンアップやバックアップの作業も不要で簡単に安心して利用できます。 ネットde記帳については、最寄りの商工会までお問い合わせください。 |
|
+ ネットde記帳についてのお問い合わせから + | |
![]() |
|
【Q】 |
定型仕訳を登録したいのですが、「定型仕訳が採用されていないので、 |
【A】 |
定型仕訳を登録する場合、はじめに下記の設定が必要となります。 1.<マスター関係登録>メニュー-<仕訳入力情報>-<定型仕訳情報>よ 以上の操作で、定型仕訳を登録できるようになります。 |
+ Excelについてのお問い合わせから + | |
![]() |
|
【Q】 |
複数のシートがあるファイルを印刷しています。全てのシートに同じフォ |
【A】 |
Excel2007以降では、ヘッダーやフッターを自動的に拡大・縮小するかどうかを指定できます。自動的に拡大・縮小しないよう設定すれば、シートごとに印刷の縮小率が異なっても、指定したフォントサイズでヘッダーが印字されます。方法は、下記の通りです。 [Excel2007・2010共通] 以上の操作により、印刷の縮小率に関わらず、設定したフォントサイズにてヘッダーやフッターが印刷されます。 |
┏━┓ ┫4┣━━━┫県連からのお知らせ ┣━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
||
+中小企業大学校広島校から、研修のご案内 ※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。 ⇒詳細はこちらから https://www.active-hiroshima.jp/index.html
|
||
|
||