vol.431 改正による労働者派遣・紹介派遣・請負の見直し検討 ~
■┳┳┳┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ╋┼╋╋+ 2012年10月26日 ╋+╋ あくてぃぶ通信 Vol.431 ╋╋┏━━┓ ┼+┃\/┃ 発行元:広島県商工会連合会 ╋+┗━━┛ + https://www.active-hiroshima.jp/index.html ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ |
|
日中は汗ばむ陽気でも朝晩は冷え込んで、何を着ようか迷う日が多くなってきました。体調を崩しやすくなりますので、皆様風邪等には充分お気を付けくださいね。 11月3日(土)に大崎上島町商工会観光部会が企画した「第3回ふれあい大崎上島お遍路」が開催されます。島内に点在する古社寺を巡り、地元 案内人が島の歴史や文化などを紹介します。各札所では正式な作法に則って参拝を行うなど、四国お遍路と変わらない体験ができるようです。体を動かすには気 持ちのいい季節ですので、ウォーキングと観光を兼ねて参加してみてはいかがでしょうか。詳しくは大崎上島町商工会へお問い合わせください。 (商工会ITサポートセンター 鈴木) |
|
■┓ ┗■ 今週のメニュ-■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ : |
|
┃ 【1】 Active News 最新情報 ┃ ├ ネットde記帳とは |
|
┏━┓ ┫1┣━━━┫Active News 最新情報┣━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
|
+「平成24年度広域講習会」開催・・・県連東部支所 ※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。 ⇒詳細はこちらから |
|
┏━┓ ┫2┣━━━┫経営情報┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
|
+ 改正による労働者派遣・紹介派遣・請負の見直し検討 + | |
Ⅰ.改正労働者派遣法のポイント これらのうち、①から③は平成24年10月1日に施行され、企業にとって特に大きな影響が予想される④の「労働契約申込みみなし制度」については、3年後平成27年10月1日から施行されることとなりました。 ※労働契約申込みみなし制度とは、派遣先が違法派遣であることを知りなが Ⅱ.労働者派遣(以下、「派遣」という)を業務請負(以下、「請負」とい 1.派遣と請負の明確な相違点 2.適正な派遣と請負との区分に関する基準 (1)自己の雇用する従業員の労働力を直接利用するものであること 3.派遣における労働関係法令の適用 特定社会保険労務士 中川 玲子 |
|
┏━┓ ┫3┣━━━┫ITワンポイントレッスン┣━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
|
+ ネットde記帳とは・・・ + | |
全国商工会連合会が推奨する小規模事業者向けの会計ソフトウェアです。 ネットde記帳は、インターネットを経由して事業者自身が会計処理を行います。 利用時には、常に最新の機能が提供されるため、初心者が苦手なパソコンへのソフトウェアのインストール作業、バージョンアップやバックアップの作業も不要で簡単に安心して利用できます。 ネットde記帳については、最寄りの商工会までお問い合わせください。 |
|
+ ネットde記帳についてのお問い合わせから + | |
![]() |
|
【Q】 |
通信費の仕訳を入力する際、摘要欄に「携帯電話」、「インターネット接続料」などを毎回入力しています。勘定科目により使用頻度の高い摘要を簡単に入力する方法はありますか。 |
【A】 |
ネットde記帳には、摘要を勘定科目に関連させて登録する勘定科目連動摘要という機能があります。勘定科目ごとに摘要を登録することにより、仕訳入力時に摘要を簡単に入力できます。勘定科目連動摘要の登録方法は、下記の通りです。 1.<基本情報登録>-<勘定科目連動摘要設定>をクリックします。 以上の操作により、勘定科目連動摘要が登録されます。 1.<日常業務>-<伝票入力(単一仕訳入力)>をクリックします。 以上の操作により、登録した勘定科目連動摘要を使用できます。 |
+ Wordについてのお問い合わせから + | |
![]() |
|
【Q】 |
読みにくい漢字にふりがなを付けたいのですが。 |
【A】 |
選択した文字列にふりがなを付けることができます。文字のサイズやフォントは自由に設定できます。 設定方法は下記の通りです。 [Word2003の場合] [Word2007の場合] 以上の操作でふりがなを付けることができます。 |
┏━┓ ┫4┣━━━┫県連からのお知らせ ┣━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
||
+働く女性のポジティブ・アクション推進セミナー受講者募集中! +障害者職場定着支援セミナー開催! +金融円滑化法終了を見据え、商工会が「資金繰り総点検運動」を展開 ※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。 ⇒詳細はこちらから https://www.active-hiroshima.jp/index.html?member |
||
|
||