vol.416 平成24年度税制改正 Ⅱ~
■┳┳┳┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ╋┼╋╋+ 2012年3月9日 ╋+╋ あくてぃぶ通信 Vol.416 ╋╋┏━━┓ ┼+┃\/┃ 発行元:広島県商工会連合会 ╋+┗━━┛ + https://www.active-hiroshima.jp/index.html ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ |
|
この冬は記録的な寒波に見舞われ、寒い日が長く続きましたが、3月になり、だいぶ暖かくなってきましたね。例年より開花が遅れていた梅の花が、ようやく見頃を迎えています。 さて、いよいよ2012年Jリーグの開幕ですね。開幕戦初日の3月10日(土)に、広島ビッグアーチのお祭り広場(場外)で、サンフレッチェ 広島のお膝元・沼田町商工会青年部の創立40周年を記念するイベント「バイオレットタウン祭り」 が開催されます。サンフレッチェ広島の全面的な協力を得 て、特設ブースでは来場者先着プレゼントや餅つき大会などが行われます。 また、開幕戦に合わせて同商工会の約50の会員事業所がサポートショップとして、サンフレッチェ広島にちなんだメニューやサービスの提供を始めるそうです。 応援に訪れたサポーターとともに、地域も盛り上がり、そしてサンフレッチェ広島が優勝する! となれば言うことなしですね。 (商工会ITサポートセンター 鈴木) |
|
■┓ ┗■ 今週のメニュ-■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ : |
|
┃ 【1】 Active News 最新情報 ┃ ├ ネットde記帳とは |
|
┏━┓ ┫1┣━━━┫Active News 最新情報┣━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
|
+地元カード会もサンフレ応援・・・沼田町商工会 ※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ ⇒詳細はこちらから |
|
┏━┓ ┫2┣━━━┫経営情報┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
|
+ 平成24年度税制改正 Ⅱ + | |
今回は前回に引き続き、平成24年度税制改正大綱についてご説明いたします。 1.法人課税について 2.資産課税について ③不動産取得税について 法人税、資産税制について、今回の税制改正においては、広く影響を与える内容のものはないように感じます。しかし、本国会において、社会保障・税一体改革成案において将来の消費税増税が行われるかどうかの議論が行われています。 税理士 三浦 真一 |
|
┏━┓ ┫3┣━━━┫ITワンポイントレッスン┣━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
|
+ ネットde記帳とは・・・ + | |
全国商工会連合会が推奨する小規模事業者向けの会計ソフトウェアです。 ネットde記帳は、インターネットを経由して事業者自身が会計処理を行います。 利用時には、常に最新の機能が提供されるため、初心者が苦手なパソコンへのソフトウェアのインストール作業、バージョンアップやバックアップの作業も不要で簡単に安心して利用できます。 ネットde記帳については、最寄りの商工会までお問い合わせください。 |
|
+ ネットde記帳についてのお問い合わせから + | |
![]() |
|
【Q】 |
まだ2011年度の決算が確定していないのですが、2012年度の仕訳を登録しています。2012年度の合計残高試算表を出力したいのですが、合計残高試算表画面にて2012年度を選択しても、2011年度の期末残高が2012年度に移行されていないようです。 |
【A】 |
ネットde記帳では、決算確定前でも次年度の合計残高試算表や総勘定元帳を出力できます。そのためには、予め仮更新を行い、残高を次年度に移行する必要があります。仮更新を行う方法は下記の通りです。 1.<決算業務>-<年次繰越処理>をクリックします。 以上の操作により、次年度へ残高等が繰り越され、合計残高試算表や総勘定 元帳を出力できるようになります。仮更新を行った後も「現在の会計年度」は変化せず、2011年度の仕訳を修正することが可能です。 なお、2011年度の決算が確定し、2012年度への本更新を行う場合は、手順3にて「本更新」を選択します。 |
+ Wordについてのお問い合わせから + | |
![]() |
|
【Q】 |
Wordの文章内にメールアドレスやURLを入力すると、下線が付き青字で表示されて しまうのですが。 |
【A】 |
Wordの文章内にメールアドレスやURLを入力すると、「入力オートフォーマット」 機能により、下線付きの青字で表示され、Webページのリンクのようにハイパー リンクが設定されます。 ■既に設定されているハイパーリンクを解除する方法 ■事前にハイパーリンクの設定を解除する方法 [Word2007の場合] |
+社会保障・税一体改革に関する対話集会の開催後援について ※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。 |
|
|
||