vol.412 棚卸資産の調整(消費税)について~
■┳┳┳┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ╋┼╋╋+ 2012年1月13日 ╋+╋ あくてぃぶ通信 Vol.412 ╋╋┏━━┓ ┼+┃\/┃ 発行元:広島県商工会連合会 ╋+┗━━┛ + https://www.active-hiroshima.jp/index.html ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ |
|
新年明けましておめでとうございます。 さて、佐伯区観光物産館“さえきく夢市場”では、「平清盛と佐伯景弘歴史 パネル展」が開催されています。佐伯景弘(さえきかげひろ)は、厳島神社の神主として平清盛との親交が深く、積極的な支援を行い、荘厳な社殿の造営を成し遂げた人物として知られています。人物像や関係図を理解しておくと、大河ドラマもより楽しめそうですね。 (商工会ITサポートセンター 鈴木) |
|
■┓ ┗■ 今週のメニュ-■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ : |
|
┃ 【1】 Active News 最新情報 ┃ ├ ネットde記帳とは |
|
┏━┓ ┫1┣━━━┫Active News 最新情報┣━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
|
+抽選会を集客に利用・・・上下町商工会 ※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ ⇒詳細はこちらから |
|
┏━┓ ┫2┣━━━┫経営情報┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
|
+ 棚卸資産の調整(消費税)について + | |
事業者が、免税事業者から課税事業者に変わったとき、または課税事業者から免税事業者に変わるときにおいて消費税の仕入税額控除の税額を計算する際、棚卸資産に係る消費税額を加算あるいは減算して控除する税額を計算することになります。 ・免税事業者から課税事業者へ変わった場合 ・課税事業者から免税事業者へ変わる場合 ※注意点 棚卸資産の調整は、多くの事業者では免税から課税になったときに生じますが、逆に課税から免税になる場合は少ないため見落としがちになります。また業種によっては棚卸の区分をしておく必要がある為、注意が必要です。 税理士 三浦 真一 |
|
┏━┓ ┫3┣━━━┫ITワンポイントレッスン┣━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
|
+ ネットde記帳とは・・・ + | |
全国商工会連合会が推奨する小規模事業者向けの会計ソフトウェアです。 ネットde記帳は、インターネットを経由して事業者自身が会計処理を行います。 利用時には、常に最新の機能が提供されるため、初心者が苦手なパソコンへのソフトウェアのインストール作業、バージョンアップやバックアップの作業も不要で簡単に安心して利用できます。 ネットde記帳については、最寄りの商工会までお問い合わせください。 |
|
+ ネットde記帳についてのお問い合わせから + | |
![]() |
|
【Q】 |
現在、会計基本情報登録では、消費税の経理処理方式にて「税込処理」を選択しています。2012年度より「税抜処理」を選択したいのですが。 |
【A】 |
会計基本情報登録において、消費税設定を変更するためには、2012年度へ本更新後、該当年度の仕訳が登録されていない状態で行う必要があります。 方法は、下記の通りです。 1.<決算業務>-<年次繰越処理>より2012年度への本更新を行います。 以上の操作により、税抜処理へ変更できます。 なお、2012年度へ本更新を行うと、2011年度の仕訳の登録や修正は行えません。会計基本情報登録の消費税設定を変更は、2011年度決算の終了後に行ってく ださい。 |
+ Wordについてのお問い合わせから + | |
![]() |
|
【Q】 |
行の先頭に、「 や( などの全角括弧を入力すると、他の行と比較してその部分 だけが字下げしてあるように見えてしまい体裁が悪くなります。きれいに整える 方法はありますか。 |
【A】 |
行頭に全角の括弧を入力すると、文字の持つ空白が大きいため、他の行と比較して行頭が右にずれて見えます。これを避けるため、行頭にきたときだけ自動的に括弧の幅を半分にすることができます。 [Word2003の場合] [Word2007の場合] 以上の操作により、括弧の幅が半分になり他の行と左端がそろいきれいな文書に見せることができます。 |
+「広島県商工会連合会一般事業主行動計画」の公表について ※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。 |
|
|
||