vol.317 経営戦略策定からその実現のためのIT活用(20)~
■┳┳┳┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ╋┼╋╋+ 2008年1月25日 ╋+╋ あくてぃぶ通信 Vol.317 ╋╋┏━━┓ ┼+┃\/┃ 発行元:広島県商工会連合会 ╋+┗━━┛ + https://www.active-hiroshima.jp/index.html ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ |
||
1月もいよいよ終わりに近づいてきましたね。また一段と寒くなりましたが、皆様体調などくずされてはいませんでしょうか。 寒いのが苦手な私・・・。でも、この時期は牡蠣がおいしい季節です(*^_^*)生で食べたり鍋に入れたり、フライにしたりとさまざまなバリエーションで楽しめて、なおかつ栄養も豊富なんて最高ですよね!こんなとき広島人に生まれてよかったとあらためて思ったりします。 ちなみに日本で最初に牡蠣の養殖を始めたのは、1673年広島の小林五郎左衛門さんといわれています。 さて、2月に入ると、各商工会でかき祭りが開かれるようです。皆様お誘いあわせの上、ご参加されてはいかがでしょうか。 (商工会ITサポートセンター 広瀬) |
||
■┓ ┗■ 今週のメニュ-■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ : |
||
┃ 【1】 Active News 最新情報 ┃ 【2】 経営情報 ┃ ├┼IT経営指南番┼─経営戦略策定からその実現のためのIT活用(20)― ┃ ├┼ 税務情報 ┼―国税庁の電子申告のホームページがリニューアル― ┃ └┼ 労務情報 ┼―平成18年「パート労働者総合実態調査」結果― ┃ ┃ 【3】 ITワンポイントレッスン ┃ ├ Exceについてのお問い合わせから ┃ └ IT用語解説—互換性、VPN ┃ 【4】 県連からのお知らせ ┃ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┣━━━┫ 『あくてぃぶ通信』 購読登録者募集! ┣━━━━ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┃ 「あくてぃぶ通信」は商工会会員の方に有益な情報をタイムリーに ┃ 電子メールで第2・第4金曜日にお送りしております。 ┃ まだ、登録されていない商工会員の方をご紹介ください。 ┃ 購読登録は、こちらから。 ┃ ┃ https://www.active-hiroshima.jp/index.html : |
||
┏━┓ ┫1 ┣━━━┫Active News 最新情報┣━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
||
+ 呉の美味が一堂に集結・・・呉地域商工会広域センター + “観梅ウォーク”に参加して・・・坂町商工会 + 広島発の新特産品をPR + ビジネスフェアで新くれブランドPR・・・呉地域広域商工会センター + 花と果実にまつわる“お宝”が決定・・・世羅町商工会 + 「わがまちくれの物産展」開幕・・・呉地域商工会広域センター ⇒詳細はこちらから |
||
┏━┓ ┫2 ┣━━━┫経営情報┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
||
+ 経営戦略策定からその実現のためのIT活用(20) + | ||
<第20回> A情報が入力されるとB情報に変換する“機能(ファンクション)”があるとします。 ITコーディネータ 平井 幸雄 |
||
+ 国税庁の電子申告のホームページがリニューアル + | ||
昨年6回にわたってお送りした「国税の電子申告」ですが、本年1月より国税庁のホームページもリニューアルされてますます使いやすくなっているようです。 「準備しよう」「登録しよう」が、初期登録の部分になりますがこのうち「登録しよう」の電子申告をする際の利用者識別番号の取得方法が本年1月より変わりました。 なお、電子申告をするにあたり、電子証明書(住民基本カード)が必要であることは既報のとおりですが、本年の確定申告より5,000円の税額控除 等ができたことなどから確定申告時期になると発行する市町村の窓口が混雑することが予想されます。お早目の取得をお勧めします。 税理士 井上 徹 |
||
+ 平成18年「パート労働者総合実態調査」結果 + | ||
◆5年前に比べ、パート労働者は45万人増加 調査では「正社員」「パート」「その他」に分けていますが、平成13年の前回調査に比べ、正社員が約34万人減少し、パート・その他の労働者が約 90万人増加しました。また、パートだけでは約45万人が増加しており、飲食店・宿泊業、医療・福祉、教育・学習支援業においては、パートの依存度が高い 状況になっています。 ◆パートを雇用する理由 「人件費が割安」が71.0%の断トツで、前回調査の65.0%を上回っており、労務コストの効率化が強く意識されています。 ◆一方でパート戦力化の実態 職務が正社員とほとんど同じパートがいるところは約52.0%。正社員が行っていた業務を半分以上のパートに充てたところが22.3%、1~5割未満のパートに充てたのが19.8%であわせて4割強に上っています。 ◆各種の手当や制度の実施状況 通勤手当の支給、定期健康診断、社内行事への参加、慶弔見舞金の支給の実施率が正社員の実施率と比べ低く、顕著な差がみられます。 ◆正社員への転換制度 また正社員への転換制度があるのは45.8%で、パート依存率の高い飲食店・宿泊業や医療・福祉では半数を超えていますが、製造業、情報通信業では転換制度を持たない企業が6割を超えています。 社会保険労務士 住田 浩貴 |
||
┏━┓ ┫3 ┣━━━┫ITワンポイントレッスン┣━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
||
+ Excelについてのお問い合わせから + | ||
![]() |
||
【Q】 | ファイルを選択した時に表示される「作成者」の名前を変更したいのですが。 | |
【A】 |
ExcelやWordで作成したファイルにマウスポイントを合わせた時に表示される作成 者名は、WordやExcelをインストールする際に登録した名前が表示されています。 変更する方法は下記の通りです。 Excelの場合 Wordの場合 これで作成者の名前が変更されます。 ※ここで変更をしてもこれまでのファイルの作成者は変更されません。 |
|
+ IT用語解説 + | ||
【互換性】 同じソフトや周辺機器が、違うパソコンや他のバージョンで使えることを「互換性がある」といい、使えないことを「互換性がない」といいます。 ソフトウエアもハードウエアも一般的に「新しいバージョンは古いバージョンにも対応できるが、古いバージョンは新しいバージョンに対応できない」というルールがあります。それを「上位互換」といいます。 …………………………………………………………………………………………… 【VPN】 VPNは、インターネット(公衆回線)上で、認証技術や暗号化を用いて保護された仮想的な専用線を使用した通信サービスです。 通常、専用線は通信回線をまるごと貸し切りにするため、コストも割高となります。しかし、VPNでは専用線を導入するよりコストを抑えながら、専用線であるかのように通信を行うことができます。 |
||
┏━┓ ┫4 ┣━━━┫県連からのお知らせ ┣━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
||
+ フォーラム「地域を超えた経営資源の出会いでビジネスチャンスを掴む」
※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。 |
||
|
||