vol.301 経営戦略策定からその実現のためのIT活用(4)~
■┳┳┳┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ ╋┼╋╋+ 2007年05月25日 ╋+╋ あくてぃぶ通信 Vol.301 ╋╋┏━━┓ ┼+┃\/┃ 発行元:広島県商工会連合会 ╋+┗━━┛ + https://www.active-hiroshima.jp/index.html ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ |
||
最近、花屋さんをのぞくとアジサイがたくさん並んでいますね。 アジサイは大好きな花のひとつですが、実は「花」と思っている部分は額が変化したもので、実を結ぶ花は中心にある小さいものです。 原産国は日本、色については土壌に関係し酸性だと青、アルカリ性だと赤くなります。もともと日本の土壌は酸性なので日本古来のアジサイは青だそうです。雨 に打たれ、水を弾いた花びらはなんとも美しいですね。 アジサイといえば鎌倉の“アジサイ寺”明月院が有名です。いまだ行ったことはありませんが、いつか行くなら雨の降る日に。鎌倉に行ったならば、ローストビーフで有名なレストラン、「鎌倉山」を堪能し、花も団子も両方どりで楽しみたいです。 また、お花といえば先日福富町で行われたしゃくなげ祭りのように、県内各地でアヤメのお祭りなども行われる予定のようです。梅雨に入って、雨が続いていても綺麗な花と楽しいお祭りがあれば元気が沸いてきそうですね。 (商工会ITサポートセンター 川崎) |
||
■┓ ┗■ 今週のメニュ-■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ : |
||
┃ 【1】 Active News 最新情報 ┃ 【2】 経営情報 ┃ ├┼IT経営指南番┼─経営戦略策定からその実現のためのIT活用(4)― ┃ ├┼ 税務情報 ┼―平成19年 税制改正 役員給与の損金不算入― ┃ └┼ 労務情報 ┼―月80時間を超える残業に「50%以上」の割増率を適用― ┃ ┃ 【3】 ITワンポイントレッスン ┃ ├ Wordについてのお問い合わせから ┃ └ IT用語解説—レディブースト、BTO ┃ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┣━━━┫ 『あくてぃぶ通信』 購読登録者募集! ┣━━━━ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┃ 「あくてぃぶ通信」は商工会会員の方に有益な情報をタイムリーに ┃ 電子メールで第2・第4金曜日にお送りしております。 ┃ まだ、登録されていない商工会員の方をご紹介ください。 ┃ 購読登録は、こちらから。 ┃ ┃ https://www.active-hiroshima.jp/index.html : |
||
┏━┓ ┫1 ┣━━━┫Active News 最新情報┣━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
||
+ しゃくなげを身近に感じてみよう・・・福富町商工会 + 平成19年度通常総会開催 + 今年度の全国展開プロジェクト始まる ⇒詳細はこちらから |
||
┏━┓ ┫2 ┣━━━┫経営情報┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
||
+ 経営戦略策定からその実現のためのIT活用(4) + | ||
<第4回> (1)SWOTカードを作成します。 ITコーディネータ 平井 幸雄 |
||
+ 平成19年 税制改正 役員給与の損金不算入 + | ||
特殊支配同族会社の役員給与の損金不算入 昨年の税制改正で新たに創設された「特殊支配同族会社の役員給与の損金不算入」制度の課税要件が緩和されました。実際の運用は本 年3月期以降終了の事業年度から「特殊支配同族会社の役員給与の損金不算入」制度の適用を受ける場合が多いと思われますので、この制度の概要の復習と、今 回の改正により緩和された課税条件について解説してみます。 1.制度創設の背景 2.制度の概要 上記条件のうち800万円が1,600万円に引き上げられました。 税理士 井上 徹 |
||
+ 月80時間を超える残業に「50%以上」の割増率を適用 + | ||
◆労働基準法の改正案 厚生労働省は、長時間労働の削減を図るため、残業代割増率の引き上げについて、労働基準法改正案に「月80時間を超える残業に50%以上の割増率」という具体的な数値を盛り込みました。 改正案には残業代割増率引上げのほか、現在は原則として1日単位でしか取得することができない有給休暇を、年間5日分は1時間単位で取得できる新制度など も盛り込まれています。改正案が成立すれば、生活環境に合わせ、「両親の介護のために5時間のみの有給休暇を取得する」ことなども可能になります。 ◆明文化で拘束力 厚生労働省は当初、3段階方式という枠組みだけ改正法に明記し、具体的な割増率は労働政策審議会(厚生労働大臣の諮問機関)で議論して政省令で定める予定でしたが、法に明記することで拘束力を強め、制度が簡単に変わることを避けたいと考えているようです。 ◆当面は中小企業は適用除外 社会保険労務士 住田 浩貴 |
||
┏━┓ ┫3 ┣━━━┫ITワンポイントレッスン┣━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
||
+ Wordについてのお問い合わせから + | ||
![]() |
||
【Q】 | 差し込み印刷で、差し込んだ文字に均等割り付けを設定したいのですが。 | |
【A】 |
差し込み印刷で差し込んだ文字列は、通常通りの均等割り付けを行おうとしても反映されません。この場合、“フィールド”という場所に設定をする必要があります。方法は以下の通りです。例として、「氏名」を差し込んだ場所に8文字の均等割り付けを行います。 1.「氏名」を差し込んだ場所(≪氏名≫と表示されている箇所)を右クリックし 以上で、差し込んだ文字に均等割り付けを設定する事が出来ます。なおこの場合は「4.」で入力した全角スペースの数が均等割り付けをする文字数となります。 |
|
+ IT用語解説 + | ||
【レディブースト】
レディブーストとは、Windows Vistaから搭載された新機能で、USBメモリを使ってパソコンの動作を加速する事ができる物です。 この技術は、USBメモリを仮想的にRAM(メモリ)としてパソコンに認識させる物で、Windows VistaのパソコンにUSBメモリを差し込むと「システムの高速化」という項目が表示され、それを選択する事で行う事が出来ます。 Windows Vistaは従来のXP等に比べると高性能なパソコン能力を要求するシステムですが、この技術を使う事によって動作の待ち時間等を短縮する事が可能になります。 …………………………………………………………………………………………… 【BTO(Built To Order)】 BTOとはBuilt To Orderの略で、「受注生産方式」と訳されます。本来は顧客から注文を受けてから製品を生産する販売方式を指しましたが、現在は主にホームページ上で構成を選択できるパソコンの購入方法を言います。 購入ページ上で、「WindowsXPにするかVistaにするか」「メモリは何MBにするか」などの詳細を選択肢から選ぶことで、自分の用途に合ったパソコンを購入する事が出来ます。 パソコン直販メーカーのDellコンピュータがこの方式を採用して成功を収めた事で、各パソコンメーカーや一般量販店でもこの手法で販売を行う会社が増えています。 |
||
┏━┓ ┫4 ┣━━━┫県連からのお知らせ ┣━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ┗━━━…‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ |
||
+ 「中小企業等総合相談会」の御案内
※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。 |
||
|
||