vol.287 次世代ゲーム機は「何を」希望しますか~
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ■ |
||
あくてぃぶ通信 Vol.287 https://www.active-hiroshima.jp/ |
||
2007年1月19日 発行:広島県商工会連合会 | ||
■ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ |
||
最近は少し暖かい日が続いていますね。とはいえまだ1月。急に寒くなることもあるので、気を抜かない様に気をつけたい所です。 たまに寒い日が来ると、やっぱり鍋が恋しくなりますよね。私の家では特にキムチ鍋が定番で、味噌キムチ・醤油キムチ・豆板醤キムチ等のバリエーションを楽しんでいます。汗をかくことで少しは痩せるかも、という淡い期待は今のところ“食べすぎ”に阻まれてはいますが・・・。 鍋でたくさん野菜を食べて、十分な睡眠をとって、元気いっぱいなサポートセンターでいられるようにこれからも頑張っていこうと思います。 (商工会ITサポートセンター 川崎) |
||
■□ INDEX □■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ | ||
[1]Active News 最新情報 [2]経営情報 ├ 次世代ゲーム機は「何を」希望しますか ├ 中小企業の飲酒運転に対する意識 └ 上場株式等の配当等に対する軽減税率の1年延長 [3]ITワンポイントレッスン ├ Excelについてのお問い合わせから └ IT用語解説—量子暗号、OP25B |
||
|
||
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ [1] Active News 最新情報 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
||
+ わがまちの元気な企業-玄右衛門・・・世羅町商工会 + “冬の三次らしさ”を召し上がれ・・・三和町商工会 + 商店街の手づくりギャラリー人気・・・世羅町商工会 ▽詳細はこちらから |
||
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ [2] 経営情報 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
||
+ 次世代ゲーム機は「何を」希望しますか + | ||
マクロミル(インターネット調査会社 東京)がインターネットを通じて行った「次世代ゲーム機に関する調査」結果が発表されています。
「Wii(任天堂)」と「プレイステーション=PS3(ソニー・コンピュータ・エンタテイメント)」「Xbox360(アメリ カ マイクロソフト)」の3機種についておこなったもので、「次世代ゲームの購入意向」調査によると、「Wii」が「既に購入した(予約済みを含む)」が 5%、「購入したいと思う」が32.2%で一番の人気でした。PS3は「既に購入した(予約済みを含む)」が2.1%、「購入したいと思う」が 22.0%、「Xbox」は「既に購入した(予約済みを含む)」が1%、「購入 「Wii」に対する評価で最も高かったのが「今までにないゲームが楽しめそう」で83.4%ありました。 経営コンサルタント 井畑 功 |
||
+ 中小企業の飲酒運転に対する意識 + | ||
大阪信用金庫が取引先の中小企業に飲酒運転に対する調査をした結果、社内罰則規定を設けている企業の割合は33.4%に上りました。
規定内容を見てみると、「解雇」が23.7%で、「事故を起こした場合のみ解雇」が58.5%と非常に厳しい内容で、ついで「減給」が22.3%となっています。 また、罰則規定を設けていない企業の理由は、「飲酒運転は個人のモラルの問題」とする割合が68%で最も多く、また、今後も導入する予定が無いと答えた企業は61.9%となっています。 大阪信用金庫 中小企業の飲酒運転に対する姿勢より 社会保険労務士 中村 幸右 |
||
+ 上場株式等の配当等に対する軽減税率の1年延長 + | ||
上場株式等に係る配当や譲渡益については、現在、原則として所得税が15%、住民税が5%課税されることになっています。
平成20年3月31日までの間に行われた上場株式等の配当(株式等の保有割合が発行済株式の5%未満である者が支払いを受けるもの)や平成19年12月31日までの間に行われた上場株式等の譲渡益については、10%(所得税7%、住民税3%)に軽減されています。 平成19年度税制改正大綱「金融税制」の取り扱いでは、この適用期限が1年延長された後に、廃止されることとなりました。 つまり、平成21年3月31日までの間の上場株式等の配当(大口を除く)や平成20年12月31日までに行われた上場株式等の譲渡益に対して、所得税が7%、住民税が3%の軽減税率が適用されることになります。 税理士 赤木 甲太郎 |
||
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [3] ITワンポイントレッスン 商工会ITサポートセンター ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
||
+ Excelについてのお問い合わせから + | ||
![]() |
||
【Q】 | 名前の上に、ふりがなを表示したいのですが。 | |
【A】 |
Excelでは、セル内の文字列にふりがなを表示することができます。これには、名前のすぐ上にふりがなを表示する方法と、別セルに関数で表示する方法があり、用途によって使い分けることができます。 方法は以下の通りです。 [1]名前のすぐ上にふりがなを表示する 1.名前の入力されているセルを選択します。 これでセル内の文字にふりがなが表示されます。また、このふりがなは以下の手順で編集することもできます。 1.名前の入力されているセルを選択します。 この手順を行うことで、例えば“苗字にはふりがなを付けず名前だけに付ける”なども可能になります。 [2]別セルにふりがなを表示する この場合、セル「A2」に以下の関数を入力します。 これで、セル「A2」にふりがなが表示されます。このふりがなに関しても、[1]の手順によって編集することができます。 |
|
+ IT用語解説 + | ||
【量子暗号】 量子暗号とは、現在最高の安全性を誇るといわれている暗号化技術です。 通常暗号を生成するには「文字列」に「計算式」を当てはめているため、計算式に次々と文字列を当てはめていけばいつかは解読することができます。(ただし、この当てはめる作業は最高性能のコンピュータでも解読までに数百万年かかるとされています) しかし、この「時間的に解読不能」な物は、偶然該当する文字列が早い段階で出てきてしまい、暗号が解読されてしまう可能性も0ではありません。 それに対しこの量子暗号は、データを送信している途中で悪意のある人がそれを観測しようとしただけでデータが壊れてしまい、2度と復元ができなくなる上、第三者がデータを観測しようとしていた事がすぐに分かるようになります。 まだ新しい技術なので通信速度などの問題点は数多くありますが、それが解消されて実用化された時、原理的には「100%解読不能な」通信ができるようになると言われています。 このOP25Bが適用されていても、インターネットを契約した時にプロバイダーから発行されるメールアドレスは影響なく送受信がで きます。しかし、独自に取得したメールアドレスからはメールの送信ができなくなる事があり、このメールアドレスを正常に使うためには特殊な設定が必要にな ります。 迷惑メール対策の一環として始まり、Yahoo!BBやOCNなどの大手プロバイダーも導入を進めているこの規制ですが、一方では 様々な所で弊害も出ています。設定は変更していないのにメールが送信できなくなってしまった際には、一旦プロバイダーに確認することも必要です。 |
||
|
||
Back |