vol.247 音声でビジネス文書を作成できるソフト
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ■ |
||
あくてぃぶ通信 Vol.247 https://www.active-hiroshima.jp/ |
||
2006年3月31日 発行:広島県商工会連合会 | ||
■ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ |
||
明日から4月。入学や進学、入社のシーズンですね。日本では当たり前のこのサイクルに慣れているせいか、この時期、気持ちが新たになり、何か新しいことを始めたくなりませんか?
というわけで、最近私は英語の勉強を始めました。独学ですが、学生時代のように試験・受験といったプレッシャーがなく、気楽に勉強を楽しめています。 皆さんも何か新しいことを始めてみてはいかがでしょうか? (商工会ITサポートセンター 川出) |
||
■□ INDEX □■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ | ||
[1]Active News 最新情報 [2]経営情報 ├ 音声でビジネス文書を作成できるソフト ├ 中間管理職に求められる役割は? └ 非永住者制度の改正 [3]ITワンポイントレッスン ├ Officeについてのお問い合わせから └ IT用語解説—ポッドキャスティング、ポッドスラーピング [4]県連からのお知らせ |
||
|
||
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ [1] Active News 最新情報 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
||
+ 平家伝説の里にツバキが花開く・・・沼隈町商工会 + 新生4商工会いよいよスタート・・・広島県商工会連合会 + 伝統の雛飾りを公開する春の風物詩・・・宮島町商工会 + 西日本有数の桜の名所・神乃倉山へ・・・白木町商工会 + 夜桜ライトアップが始まる・・・八千代町商工会 + 芸北地方に春を呼ぶ雲月山の山焼き・・・芸北町商工会 ▽詳細はこちらから |
||
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ [2] 経営情報 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
||
+ 音声でビジネス文書を作成できるソフト + | ||
アドバンスト・メディアは先日、音声でメールや営業日報などを入力できるソフトを発売しました。 新製品「アミボイス EX ビズメール」は、ワープロソフトや表計算ソフトなどに音声で入力します。音声の認識率は95%程度で、入力時間はキーボードで入力する場合に比べ、約半分で済むとのこと。 同社の医療業界向け音声認識ソフトの単語認識部分を改良し、ホームページや販売代理店を通じて一般向けに販売します。 経営コンサルタント 塩地 亮子 |
||
+ 中間管理職に求められる役割は? + | ||
「中間管理職の役割」といえば、組織目標や部門目標の達成がまず第一に挙げられるのではないでしょうか。 ところが、社団法人日本経営協会がこのほど実施した「日本の中間管理職意識調査」の結果によると、中間管理職の役割についての問いに「部下・後輩の育成」 とする回答が84.9%でトップに立ち、「部門目標の達成」78.9%を抑える結果となっていることがわかりました。 今後企業で求められる中間管理職の役割は、短期的課題といえる「部門目標の達成」以上に、手間暇のかかる人材開発という長期的目標の達成が重要なテーマとなるようです。 また、この結果を裏付けるように、日頃心がけていることへの問いに対し「部下の能力向上」が「所属部署の業績アップ」に差をつけてトップになっています。 社会保険労務士 米田 聡美 |
||
+ 非永住者制度の改正 + | ||
平成18年度税制改正では、非永住者の定義が改正されることになります。 今後は、入国から連続して日本に居住しているかどうかに関係なく、10年前である平成10年1月1日~平成19年12月31日までの間に、日本に滞在している期間の合計が5年以下であるかにより判断されます。 税理士 赤木 甲太郎 |
||
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [3] ITワンポイントレッスン 商工会ITサポートセンター ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
||
+ Officeについてのお問い合わせから + | ||
![]() |
||
【Q】 | WordやExcelで、最後に開いたファイルがどこに保存されているか分からなくなりました。簡単に開く方法はありますか。 | |
【A】 | WordやExcelではファイルを開くたびに、履歴が残ります。 この履歴から、最後に開いたファイルを簡単に探すことができます。 方法は下記のとおりです。 1.Word(またはExcel)を起動します。 これで、最後に開いたファイルを簡単に開くことができます。 |
|
+ IT用語解説 + | ||
【 ポッドキャスティング 】
ポッドキャスティングとは、インターネットラジオ番組を簡単にダウンロードし、パソコンやiPodをはじめとする小型オーディオプレーヤーで楽しむシステムです。 インターネットラジオ番組とは、インターネットを経由して配信されているラジオ番組のことで、インターネットを通してリアルタイムに聴ける方式とダウンロードして聴く方式があります。 また、自分で作成した音声ファイルをインターネット上にポッドキャスティング番組として公開することもできるので、個人でラジオ局を開設している例もあります。 最近では、映像番組を配信する「ビデオキャスティング」などもあり、専用ソフトウェアなどで同様に動画を楽しむことができます。 …………………………………………………………………………………………… 【 ポッドスラーピング 】 iPodをはじめとする小型オーディオプレーヤーをパソコンに接続し、そのパソコンのデータを盗み出す行為を「ポッドスラーピング」といいます。 小型オーディオプレーヤーは、パソコンに接続して音楽データを取り込み、いつでも好きなときに取り込んだ音楽を再生して楽しむことができます。 このように小型オーディオプレーヤーはとても便利な機器ですが、最近では、これらを利用してデータを盗み出すという事件が起きるようになりました。 小型オーディオプレーヤーをパソコンに接続している様子は、たとえそれがデータを盗んでいたとしても、音楽データを取り込んでいるように見えるため、データを盗み出しているということが気づかれにくく、簡単にデータを盗み出せてしまいます。 そのため最近では、小型オーディオプレーヤーをはじめUSBメモリなどデータを携帯できる機器の使用を制限している企業もあり、企業内でこのような決まりを定めることがポッドスラーピングへの最善の対策となります。 |
||
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ [4] 県連からのお知らせ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
||
+ 《「石綿による健康被害の救済に関する法律」に係わる労災保険の 請求書一誠受付・相談会を開催します》 + 早めの御相談を。石綿健康被害者の御ご遺族の皆様へ ※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。 |
||
|
||
Back |