vol.199 個人情報の取得不要な情報ネット配信システム~
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ■ |
||
あくてぃぶ通信 Vol.199 https://www.active-hiroshima.jp/ |
||
2005年4月22日 発行:広島県商工会連合会 | ||
■ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ |
||
もうすぐゴールデンウィークです。今年は曜日の配置から大型連休を取 る企業が多いようです。皆さんは何か予定を立てられましたか? ゴールデンウィーク中は各地で様々な行事が予定されていますね。 広島では毎年恒例の「フラワーフェスティバル」、愛知では「愛・地球博」、また各テーマパークでも様々なイベントがあるようです。 普段仕事に忙しい方も、家族・友人などと一緒にゆっくりと休暇を満喫されてみてはいかがでしょうか? |
||
■□ INDEX □■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ | ||
[1]Active News 最新情報 [2]経営情報 ├ 個人情報の取得不要な情報ネット配信システム ├ 雇用管理に関する個人情報の取り扱い(2) └ 国民年金保険料の証明書 [3]ITワンポイントレッスン ├ Excelについてのお問い合わせから └ IT用語解説—アップロード、アスキーアート [4]県連からのお知らせ |
||
|
||
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ [1] Active News 最新情報 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
||
+ アクティブニュースに新企画登場! + 女性グループが空き店舗を活用した店をオープン・・・瀬戸田町商工会 ▽詳細はこちらから |
||
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ [2] 経営情報 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
||
+ 個人情報の取得不要な情報ネット配信システム + | ||
JTBは、メールアドレスなど顧客の個人情報を取得しなくても各種のコンテンツをインターネット配信できるシステムを開発しました。
コンテンツを配信したい事業者は、JTBが開発した無料の専用ソフト「お届けくん」をネット経由で配布し、まず利用者のパソコンに登録してもらいます。 お届けくんはコンテンツを配信するサーバーを定期的にチェックし、顧客の希望する分野の新しい情報があれば受信する仕組み。 すでに自社のサイトで、国内・海外旅行の最新情報などを配信するサービスに適用を始めており、外販も目指しているとのことです。 |
||
+ 雇用管理に関する個人情報の取り扱い(2) + | ||
平成17年4月1日より施行された個人情報保護法によって「個人情報取扱 事業者」は、個人データの安全管理のために一定の措置を講じなければ ならないため、雇用管理に関する個人データ取扱い従業者の明確化、必 要な教育・研修などの実施に努めなければなりません。
では、「必要かつ適切な安全管理」を講じていないとみなされてしまうのは どのようなケースかというと、「個人データ管理責任者が人事異動などで 入れ替わり、職を退いた後も個人データにアクセスできる状態にあり、そ の後漏洩した場合」などがあげられています。 また、個人データの保管場所の施錠がされてなく、データが持ち出された ケースや、従業員の業務成績が入ったパソコンを廃棄するにあたり確実 にデータを消去せずに漏洩した場合なども問題となります。 人事評価・選考についての個々の情報に関しては、基本的に非開示であ るケースが多いと考えられますが、労働組合と協議した上で決定するの が望ましいとされています。一方、人事評価基準自体は個人情報に該当 しないため公開を勧めています。 退職者・不採用者の個人情報については、返却・破棄・削除を確実に行う 必要があります。また、出向・転籍者など第三者への個人情報の提供に ついても可能な限りその都度、労働者に意思確認することが望ましいとさ れていますので注意が必要です。個人情報保護法の施行に伴い、このよ うに様々な対応が必要とされています。 しかしながら、同法適用の有無にかかわらず、個人情報の漏洩によるリ スクは大変に大きなものです。プライバシーの侵害による精神的な損害 賠償責任など、顧客に発生した賠償に加え、さらに二次的損害として民 事的な損害賠償責任を負う可能性も考えられるからです。 このようなリスクを回避するためにも、今後は会社全体をあげて、組織的 な個人情報の管理の徹底を行う必要があります。 まずは、自社において現在どのような情報を収集・利用しているのかを整 理、現状把握することから始め、具体的対策を検討し、社内研修を実施 したり、個人情報保護規程を作成し従業員へも周知させるといったプロセ スをふんで個人情報を管理することが大切なポイントです。 |
||
+ 国民年金保険料の証明書 + | ||
平成17年度税制改正で、国民年金保険料の社会保険料控除を受ける 場合には保険料納付証明書の添付又は提示が義務づけられました。
社会保険料控除とは、本人又は本人と生計を一にする親族の社会保険 料を支払った場合に、その支払金額を所得から控除できる制度です。 今までは、国民年金保険料の納付証明書を示す必要がなく、未納者に おいても社会保険料控除の適用を受けていた様です。 去年、年金未納問題が話題となりましたが、証明書添付が不必要だった ことも未納の原因の一つとして、改正されました。 |
||
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [3] ITワンポイントレッスン 商工会ITサポートセンター ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
||
+ Excelについてのお問い合わせから + | ||
【Q】 | PHONETIC関数でふりがなを表示させるよう複数の箇所に設定しました が、表示が「全角カタカナ」になります。「ひらがな」で表示させることはで きますか? | |
【A】 | PHONETIC関数は、セルに入力された文字列のふりがなを表示させる 関数です。 例えば、セル「A1」に入力された文字列のふりがなをセル「B1」に表示さ せる場合には、セル「B1」に下記の関数を入力します。 「=PHONETIC(A1)」 通常、ふりがなは「全角カタカナ」で表示されます。 この表示を変更する方法は下記のとおりです。 その結果、指定した種類のふりがな表示となります。 |
|
+ IT用語解説 + | ||
【 アップロード 】
ローカルのコンピュータにあるデータを、ネットワーク上のサーバに転送することを「アップロード」といいます。また略して「アップ」とも呼ばれます。 …………………………………………………………………………………………… 【 アスキーアート 】 文字を組み合わせて作成した絵のことをアスキーアートといいます。 |
||
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □ [4] 県連からのお知らせ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
||
+ ネットde記帳体験セミナー開催(沼田町/加計町/北広島町)
※すでに終了したお知らせもございますので、ご了承くださいませ。 |
||
|
||
Back |