vol.13 株式投資と債券投資の違いについて~
◇◆◇あくてぃぶ通信 Vol.13 ◇◆◇ ────[2001年8月31日発行] https://www.active-hiroshima.jp /発行:広島県商工会連合会 |
||||||||||||||
日中はまだまだ残暑が厳しいですが、8月ももう終わり。朝夕はず いぶん涼しくなってきました。 涼しくなってくると、減退していた食欲も 戻ってきて、ごはんがおいしく食べられるようになりますね。 そろそろ芋類やきのこ類がおいしくなる季節です。芋類は、食物繊維 を豊富に含んでいる上、さつま芋やジャガイモは柑橘類並のビタミン Cを含んでいます。芋類に含まれているビタミンCは、調理をしても失 われにくいという特長があります。きのこ類も食物繊維を豊富に含み、 ビタミンB2、B12、D、ミネラルの多い食材です。コレステロールを抑 えて血圧を下げたり、血液をきれいにする作用があると言われます。 しっかり食べて、残暑を乗り切りましょう。 商工会ITサポートセンターでは、サポートカードを購入いただいた 方に、専用の電話・FAX・E-mailをご用意してパソコンに関するお問 い合わせを受け付けております。 詳しくは、お近くの商工会までお問い合わせください。 |
||||||||||||||
INDEX |
[1]Active News 最新情報 [2]経営情報 ・株式投資と債券投資の違いについて ・育児もネットにお任せ ・商法でストックオプション制限撤廃か [3]ITワンポイントレッスン ・Excelについてのお問い合わせから ・IT用語解説—インストール、アンインストール |
|||||||||||||
<<<< Active News 最新情報 | ||||||||||||||
☆賀茂台地の特産品フェア開催・・・大和町商工会 ☆地域社会の夢がふくらむ商業施設誕生・・・豊松村商工会 ☆町内限定の商品券を発売・・・倉橋町商工会 ☆高野とタカノの交流会大盛況・・・高野町商工会 ☆都市と農村を結ぶ農業体験交流・・・布野商工会 ☆ITを活用して魅力ある地域情報を発信・・・芸北町商工会 ☆県連第3回役員会を開催 ☆地元高校生らに社会体験の場を提供・・・瀬戸田町商工会 ☆商工会の手づくりギャラリー大好評・・・向原町商工会 詳細はこちらから |
||||||||||||||
<<<< 経営情報 | ||||||||||||||
≪≪≪株式投資と債券投資の違いについて 株式投資は「株主になる権利」の売買で、買った株式が購入時より 値上がりすれば、売却して利益が得られ、業績が良ければ配当金も 期待できます。 一方、債券は「国や企業が投資家から資金を借り入れ その代わりに発行する有価証券」で、借用書のようなものです。債券 も株式のように売買され価格が変動しますが、利息や償還期限は発 行時に確定され、発行元の国や企業が破綻しない限り、約定日に利 息が払われ、償還時には元本が戻ります。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
≪≪≪育児もネットにお任せ
妊娠中や育児に関して親にとって喜びであります。 反面、肉体的に も精神的にも重圧が掛かり大変です。(特に初めて体験の場合)そん な、妊娠中や育児の親を対象としたインターネットから各種情報を提 供してくれる育児支援ネット「ベビータウン」が開設されています。 妊娠中の注意点や成長段階ごとの赤ちゃんの様子や育児の情報を 提供しています。また、親同士の情報交換の場もあります。このサイ トを利用することで、精神的な重圧から「解放」されるかもしれません。 ベビータウンは赤ちゃん向け商品の大手メーカー3社が共同で開設し ています。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
≪≪≪商法でストックオプション制限撤廃か
商法で、ストックオプションの制限が撤廃され、 (1)ストックオプション付与の上限 などが実行されそうです。 このような、改正が実施されれば、企業がコンサルタントや顧問弁護 士などにストックオプションを付与することが可能となります。 今まで は、アイディアはあったけど、コスト的な問題があり、コンサルタントや 弁護士の依頼ができなかったようなケースでもストックオプションを付 与することによってそれを補うことができそうです。 ただし、ストックオプションを付与されただけで課税されてしまうという ような税制であればその魅力も半減します。 |
||||||||||||||
<<<< ITワンポイントレッスン ~商工会ITサポートセンター | ||||||||||||||
≪≪≪Excelについてのお問い合わせから | ||||||||||||||
Q. | セルに縞模様をつけたいのですが。 | |||||||||||||
A. | 模様をつけたいセルを選択して<書式(O)>-<セル(E)>をク リックします。「セルの書式設定」ダイアログボックスが表示されます ので「パターン」タブをクリックしてください。「パターン(P)」のドロップ ダウンリスト(下向きの三角矢印)をクリックすると横縞模様、縦縞模 様、水玉模様などが表示されますので、お好みの模様をクリックして ください。>BR>また、模様の色もここで選ぶことが出来ます。「OK」ボタン を押すと、選択していたセルに模様がつきます。 | |||||||||||||
|
||||||||||||||
≪≪≪IT用語解説 | ||||||||||||||
***インストール***
ソフトをパソコンのハードディスクの中に組み込み、いつでも使えるよ うにする事です。セットアップと呼ぶ事もあります。 ———————————————————————– ***アンインストール*** インストールの逆の操作がアンインストールです。 |
||||||||||||||
|