vol.115 富士通、障害をもつユーザーも使いやすいブラウザ発表~
◇◆◇あくてぃぶ通信 Vol.115 ◇◆◇ ────[2003年8月29日発行] https://www.active-hiroshima.jp /発行:広島県商工会連合会 |
||||||||||||||
8月も終わりに近づき、もうすぐ9月。 いろいろな所で、秋らしい気配を感じられるようになりました。 秋といえば、スポーツの秋・芸術の秋・読書の秋など色々ありますが、食欲の秋という方も多いと思います。 しかし、なぜ秋というと食欲の秋が出てくるのでしょうか? 夏の間に減少しがちな食欲が秋になると戻るため、ついつい食べてしまう、ということもあるようですが、秋に出てくる食欲は、食べ物が少なくなる冬を乗り切るために栄養を体に蓄えておこうとする動物の本能、ということのようです。 食欲のままに食べ過ぎが続けば、肥満になりかねません。肥満を防止するためにも、バランス良く、ゆっくり良くかんで腹八分にし、くれぐれも食べ過ぎには注意しましょう。 |
||||||||||||||
INDEX |
[1]Active News 最新情報 [2]経営情報 ・富士通、障害をもつユーザーも使いやすいブラウザ発表 ・サービス業、現在の経営課題は「労働者の能力向上」 ・抵当証券の元本割れ損失 [3]ITワンポイントレッスン ・Excelについてのお問い合わせから ・IT用語解説—常駐プログラム、ボリュームラベル |
|||||||||||||
<<<< Active News 最新情報 | ||||||||||||||
☆賀茂台地フェアが来月開幕・・・大和町商工会 ☆夏の水田で泥んこバレー・・・世羅西町商工会 ☆山あいの町が都心で特産市・・・高野町商工会 ☆もうかる特産品づくりに着手・・・豊町商工会・豊町商工会 ☆念願のADSLサービス開始・・・吉舎町商工会 詳細はこちらから https://www.active-hiroshima.jp |
||||||||||||||
<<<< 経営情報 | ||||||||||||||
≪≪≪富士通、障害をもつユーザーも使いやすいブラウザ発表
富士通は21日、「らくらくブラウザ」を10月中旬から提供開始すると発表しました。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
≪≪≪サービス業、現在の経営課題は「労働者の能力向上」
厚生労働省はこのほど、2002年産業労働事情調査(サービス業就業実態調査)の概況を発表しました。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
≪≪≪抵当証券の元本割れ損失
抵当証券は、抵当証券会社が資金の欲しい債務者から不動産を担保にとり融資を実行、設定した抵当権をもとに抵当証券の交付を登記所に行い、それを小口化して投資家からの投資を受けるというものです。 |
||||||||||||||
<<<< ITワンポイントレッスン ~商工会ITサポートセンター | ||||||||||||||
≪≪≪Excelについてのお問い合わせから | ||||||||||||||
Q. | デスクトップに保存しているファイルを開こうと思ってダブルクリックすると、 「C:\Windows\デスクトップ\○○○.xlsが見つかりません。パス及びファイル名が正しいか必要なライブラリが利用可能かどうか確認してください」 とエラーが出て開かないのですが。 |
|||||||||||||
A. | Excelを起動し、メニューバーの<ファイル(F)>をクリックし、<開く(O)>を選択して、そのファイルを開いてみてください。 ファイルが開けたら、メニューバーの<ツール(T)>-<オプション(O)>をクリックしてください。 「オプション」ダイアログボックスが表示されますので、<全般>タブをクリックしてください。 「他のアプリケーションを無視する(I)」(Excel2002の場合は「ほかのアプリケーションを無視する」)にチェックが入っていますのでチェックを外してOKボタンをクリックしてください。 上書き保存をした後、いったんファイルを閉じて、デスクトップにあるファイルをダブルクリックしてみてください。 今度は開けるようになっています。 |
|||||||||||||
|
||||||||||||||
≪≪≪IT用語解説 | ||||||||||||||
***常駐プログラム***
OSと同時に起動し、そのまま常に起動しているプログラムのことを、常駐プログラムといいます。 ————————————————————————- ***ボリュームラベル*** 外部記憶装置のメディアに付ける固有の名前をボリュームラベルといいます。 ◎「あくてぃぶ通信」に掲載されている情報については、利用者ご自身が各担当窓口等に詳細を確認の上、ご利用願います。 |
||||||||||||||
|