vol.09 注意!!情報が勝手に流出~
◇◆◇あくてぃぶ通信 Vol.9 ◇◆◇ ────[2001年8月3日発行] https://www.active-hiroshima.jp /発行:広島県商工会連合会 |
||||||||||||||||||||||||||
本日8月3日は、全日本は ちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が1985(昭和60)年に制定した「はちみつの日」です。BR>「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせです ね。はちみつはミツバチが集めた蜜の事で、ビタミン、ミネラル、たんぱく質を含む食品です。口内炎には、はちみつを塗ると良い、と言われますが、はちみつ には殺菌、消毒の効果があり、炎症を鎮めてくれるからだそうです。 砂糖より甘くて砂糖よりローカロリー。夏にはもってこいの食品だと思いませんか? 商工会ITサポートセンターでは、サポートカードを購入いただいた方に、 専用の電話・FAX・E-mailをご用意してパソコンに関するお問い合わせを受け付けております。詳しくは、お近くの商工会までお問い合わせください。 また、商工会ITサポートセンターでは、8月14日(火)と8月15日(水)の両日、お盆休みとさせて頂きますので、宜しく願い申し上げます。 |
||||||||||||||||||||||||||
INDEX |
[1]Active News 最新情報 [2]経営情報 ・注意!!情報が勝手に流出 ・「風説の流布罪」とは ・管理職の採用、「質的ミスマッチ」で進まず [3]ITワンポイントレッスン ・Windowsについてのお問い合わせから ・IT用語解説—アイコン、ウィンドウ [4]県連だより ・インターネット商工会員早得登録キャンペーン |
|||||||||||||||||||||||||
<<<< Active News 最新情報 | ||||||||||||||||||||||||||
☆待望の新レジャー施設仮オープン・・・作木村商工会 ☆村尾県連理事が県知事表彰受賞 ☆貯共に入ってボーナスを当てよう! ☆道の駅恒例の夏祭り開催・・・布野商工会 ☆情緒豊かな船流しにかつての伝統をしのぶ・・・江田島町商工会 ☆地域の魅力を活かしたボート大会・・・八千代町商工会 ☆地区内一帯に祭り囃子が響く・・・佐東町商工会 ☆会員ネットワークの構築を目指して ☆住民の信仰篤い社一帯で伝統の夏祭り・・・油木町商工会 ☆インターネット商工会員「早」「得」登録キャンペーン実施中 ☆県女性連堂々の踊りを観衆の前に披露 詳細はこちらから |
||||||||||||||||||||||||||
<<<< 経営情報 | ||||||||||||||||||||||||||
≪≪≪注意!!情報が勝手に流出 パソコンにある「マイドキュメント」にある文章を勝手に抽出し、全く知らない人に送りつけてしまうコンピュータ・ウイルスが、感染を広げています。 ウイルスは電子メールで送られたり、「ごみ箱」からネットワークにつながった他のパソコンに感染するそうです。また、10月16日になるとパソコンにあるハードディスクにある情報も全て消してしまう仕掛けもあるそうです。 世界中で感染したパソコンは3万台を超え、日本でも200件を超える報告があるそうです。このウイルスに関しての注意事項は情報処理振興事業協会のホームページに掲載されています。 |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
≪≪≪「風説の流布罪」とは
株式市場には真偽入り乱れた情報が飛び交っており、時には相場を大きく動かします。 しかし、証券取引法は相場の変動を狙った「風説の流布」を禁じ、違反した者を3年以下の懲役か、300万円以下の罰金に処すよう定めています。風説とは「世間のうわさ」ですが、意図して流せば市場秩序をゆがめるからです。 「風説」は、虚偽である必要はなく、根拠が不確かなものであれば処罰対象となる、と解釈されています。 |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
≪≪≪管理職の採用、「質的ミスマッチ」で進まず
経済産業省とリクルート・ワークス研究所は19日、求人と求職者側の需給がかみ合わない「雇用のミスマッチ」の実態について共同で報告をまとめました。 それによると、企画職や管理職は人材が過剰気味であるにもかかわらず、企業側が求める経験や資格を求職側が十分に備えていないなどの理由により採用が進んでいない実態が明らかとなりました。 |
||||||||||||||||||||||||||
<<<< ITワンポイントレッスン ~商工会ITサポートセンター | ||||||||||||||||||||||||||
≪≪≪Windowsについてのお問い合わせから | ||||||||||||||||||||||||||
Q. | タスクバーが出たり消えたりします。常に出ているようにしたいのですが。 | |||||||||||||||||||||||||
A. | タスクバーを自動的に隠す設定になっていませんか。 スタートボタ ンをクリックし、<設定>-<タスクバーと[スタート]メニュー>をクリックします。「タスクバーのプロパティ」ダイアログボックスが表示されま す。「タスクバーオプション」タブをクリックし、「自動的に隠す(U)」のチェックボックスのチェックを外し、「常に手前に表示(T)」のチェックボックスにチェックを入れて「OK」ボタンをクリックしてください。タスクバーが常に表示されるようになります。 |
|||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
≪≪≪IT用語解説 | ||||||||||||||||||||||||||
***アイコン***
デスクトップに並んでいる小さな絵の事を「アイコン」と言います。 ———————————————————————– ***ウィンドウ*** |
||||||||||||||||||||||||||
|