vol.02 財産評価通達の基準年利率が引き下げに!~
◇◆◇あくてぃぶ通信 Vol.2 ◇◆◇ ────[2001年6月15日発行] https://www.active-hiroshima.jp /発行:広島県商工会連合会 |
||||||||||||||||||||||||||
6月も、もう半ばですね。 さて、6月の花嫁は幸せになれるという「ジューンブライド」という言葉をご存知でしょうか。 英語で6月はジューン(June)と言います。これは、ギリシャ神話のヘラという女神の名前に由来するものだそうで、ヘラはローマ名でユノ(Juno)と言うのだそうです。 ヘラは女神の最高位にあり、結婚・出産を司る、家庭・女性・子供の守護神です。つまり、ヘラが守り神である6月に結婚すると、花嫁はヘラの加護を受けて、生涯幸せな結婚生活が出来る、と言うのだそうです。 6月は、じめじめした季節ですが、とてもロマンティックな季節でもありますね。 商工会ITサポートセンターでは、サポートカードを購入いただいた方に、 専用の電話・FAX・E-mailをご用意してパソコンに関するお問い合わせを受け付けております。詳しくは、お近くの商工会までお問い合わせください。 |
||||||||||||||||||||||||||
INDEX |
[1]Active News 最新情報 [2]経営情報 ・財産評価通達の基準年利率が引き下げに! ・夏休み、過去最長の9日 ・主流はネット携帯 [3]ITワンポイントレッスン ・OutlookExpressについてのお問い合わせから ・IT用語解説—ショートカット、ドライバー [4]県連だより ・地域活性化講演会開催のお知らせ |
|||||||||||||||||||||||||
<<<< Active News 最新情報 | ||||||||||||||||||||||||||
☆「商工会の日」にちなむ記念事業を実施・・・広島県商工会連合会 ☆初夏の一夜にホタル飛び交う・・・江田島町商工会 ☆青年部主張発表大会開催・・・安古市町商工会 ☆インストラクタ養成研修会を開催・・・広島県商工会連合会 ☆新たな広域農道を配備・・・神石町商工会 ☆地域に伝わる旧舞の真髄を披露・・・加計町商工会 ☆週末は西城町で田舎暮らし・・・西城町商工会 ☆新緑がまぶしい道後山山開き・・・西城町商工会 ☆吉舎ふれあい祭り開催決定・・・吉舎町商工会 ☆官民一体の白壁の町を視察・・・木江町商工会 ☆青年部主催の親善ゴルフ大会開催・・・駅家町商工会 ☆共同店舗勉強会を開催・・・熊野町商工会 ☆全島参加のビーチボールバレー大会開催・・・大崎町商工会 ☆山と海の特産品フェア開催・・・湯来町商工会 ☆商店街の活性化事業を推進・・・御調町商工会 詳細はこちらから |
||||||||||||||||||||||||||
<<<< 経営情報 | ||||||||||||||||||||||||||
≪≪≪財産評価通達の基準年利率が引き下げに! 総財産評価通達の基準年利率が、4.5%から3.5%へ引き下げになりま した。これに伴って、ゴルフ会員権、定期借地権、特許権など相続税評価 を行う際に複利原価を用いるものの評価が変わってきます。 |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
≪≪≪夏休み、過去最長の9日
厚生労働省が7日発表した平成13年夏季における連続休暇の実施予定状況調査結果によると、84.5%の企業が夏季に3日以上連続した休暇の実施を予定しており、その平均日数は昨年実績を1.6日上回る9.0日で、過去最長であることがわかりました。 |
||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
≪≪≪主流はネット携帯
携帯電話の主流はインターネット接続型携帯になってきているようです。 |
||||||||||||||||||||||||||
<<<< ITワンポイントレッスン ~商工会ITサポートセンター | ||||||||||||||||||||||||||
≪≪≪OutlookExpressについてのお問い合わせから | ||||||||||||||||||||||||||
Q. | 削除済みアイテムの中にたくさんメールが入っているので、削除したいのですが、簡単に削除する方法はありますか。 | |||||||||||||||||||||||||
A. | フォルダ一覧の「削除済みアイテム」をクリックして選択し、更に右クリックをします。表示されたメニューから「[削除済みアイテム]フォルダを空にする」をクリックすると、削除済みアイテムの中のメールが一度に削除できます。 | |||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
≪≪≪IT用語解説 | ||||||||||||||||||||||||||
***ショートカット***
ファイルやアイコンの左下に小さな矢印がついているものが「ショートカット」と呼ばれるもので、「近道」という意味です。ファイルやフォルダの影武者のようなものです。 ———————————————————————– ***ドライバー*** パソコンが周辺機器(プリンタやスキャナなど)を制御する為のプログラムの事。多くの場合、周辺機器に附属しているフロッピーディスクやCD-ROMに収められています。 |
||||||||||||||||||||||||||
|