「創業塾」卒の河原さん、中南米、アフリカ関連支援コンサルタント会社を創業
会社名 | 株式会社 アミーゴス |
---|---|
代表取締役社長 | 河原 功 |
住所 | 尾道市久保1-9-18 |
TEL | 0848-36-6069 |
FAX | 0848-36-6069 |
ホームページ | http://www.amigos-onomichi.co.jp |
創業の経緯
河原さんは、学生時代、自転車でカナダのロッキー山脈を縦走した経験から
将来は海外で働くことを希望していた。
そこで、国際協力機構の青年海外協力隊を受験し合格、ホンジュラスに派遣された。
その後、農水省の外郭団体、(財)海外漁業協力財団の水産加工の専門家として
スリナム、モロッコ、ナミビア、ペルー、カールボベルデ、ガボン、ギニア、セーシェルに赴任、現地の指導に当たった。
2008年10月、海外漁業協力事業団を退職、郷里の尾道市へ帰った。
商工会連合会との出会い
自分の経験を活かし、事業を始めたいと思っていたところ、昨年7月新聞で
「創業塾」の開催を知り参加した。
7月、8月に延べ5日間、創業塾講師 藤田悠久雄先生の熱心な指導ににより中南米・アフリカ関連支援のコンサルティングを行うという、事業の骨格を決めた。
昨年9月、株式会社アミーゴス(スペイン語で友達、仲間の意味)を奥さんと共に設立、10月の事務所開きには約40名が駆け付けた。
業務内容
・海外進出や、海外との取引を考えている企業へのコンサルティング業務
・海外旅行への同行等、海外旅行のお手伝い。
・異文化を理解するためのセミナー、講演会の開催。
・奥様がペルー人なので、スペイン語教室や、アルパカなど中南米の特産品の販売。
・在日外国人の生活支援のための通訳や助言。
開業が新聞記事になり、ロータリークラブやボランティア団体などから講演を依頼されるなど、少しずつ会社が知られてきている。
代表者 河原さんから一言
私は20年間の海外赴任生活の間、現地の人々に、仕事面を始め、普段の生活に至るまで、大変お世話になった。本来なら各国に赴き、お礼を言いたいところだが、それは叶わぬ願いなので、今は、私が日本に居るので、外国から来ている人達に、私の受けた恩に対して、少しでも恩返しをしたいと思っている。
私のこれまでの海外経験を活かして、日本に来る外国人、そして、これから外国に行く日本の人たちのお手伝いをしたいと願っている。そして、願わくば「日本と中南米・アフリカとの架け橋」になりたいと心より希望しています。
広島県商工会連合会
藤原 直之