創業塾受講生の金木さん「お好み焼き店」開店
広島県商工会連合の平成15年度創業塾を受講された金木範行さんが、平成17年3月16日に「お好み焼き店」を開店されました。
店舗名 | おっ好み焼き ようよう |
---|---|
住所 | 安芸郡海田町南大正町3-36 森本ビル1階 (海田サティ(海田大正交差点南)の北側50m…交差点側) |
TEL | 082-823-1702 |
FAX | (0829)-56-3456 |
営業時間 | 午前11時~午後9時 |
開業の動機・経緯
金木さんは、広島が誇る「広島風お好み焼き」の伝統をもとに新しいお好み焼きの味を開発・提供したいという思いを実現するため2年半前に脱サラしました。「オタフクソースのお好み焼き開業研修」・「商工会連合会の創業塾」等の講座の受講、お好み焼き店での修行、お好み焼き店の味覚調査等慎重な準備を経てこの度開業の運びとなりました。
金木さんは永年製造業の会社に勤務されて飲食業の経験はありませんが、金木さんの人柄の良さと人脈に恵まれていたため、開業に際しては元の職場の同僚、地域活動の仲間、創業塾の講師・受講生等から、備品の調達・仕入先など多大な協力をいただき開店することができました。また、創業塾を受講したことで講師・商工会連合会等専門的な相談ができるところができたことで大変心強く、人のネットワークの重要性をあらためて実感されたそうです。
事業内容・営業方針
「シンプルな味わい、飽きがこない味」「どこにでもあるようで、しかし一味違うお好み焼き」をリーズナブルな価格で提供します。
商品メニュー
・ようよう焼き(生イカ・生えび・生蛸・卵2個使用)
当店お勧め 900円
・ チーズスペシャル(若者向き) 700円
・ イカ天スペシャル(当店特製) 700円
・ 定番焼き(シンプルで飽きがこない味) 550円
・ あっさり焼き(イカ、えび、地蛸の鉄板焼き) 500円
食材の蛸は、坂町の地元で獲れた漁師直仕入れの「地蛸」を使用しています。
今後の展開・抱負(金木さんから一言)
地域の人に愛され行列ができる「おっ好み焼きようよう」を目指し、将来海田店以外にもう一店舗展開したいと考えています。
これから創業を考えている人へのメッセージ(金木さんから)
人との関わり・人のネットワークを大切にしてください。人のネットワークが大きな財産です。
広島ローカル地域中小企業支援センター
※掲示内容は、創業・経営革新の事例紹介で、HPアップ時のものです(’05.4)
広島県商工会連合会
木村武則