お店紹介-三良坂フロマージュ(三次広域商工会)
[放牧した牛やヤギのミルクを使い、伝統的な製法で仕上げたこだわりのチーズを]
三次広域 商工会
三良坂町で松原さんご夫婦がチーズ工房をオープンさせたのが2004年。そして昨年、同じ町内に牧場を備えた新店舗を構え移転しました。「三良坂フロマージュ」で作られるチーズには、山地酪農という自然放牧スタイルで育てた自家製の牛乳と山羊乳、そして町内の搾り立て牛乳を使用。フランスやイタリアで修業したご主人が、伝統的な製法で丁寧に作っています。その美味しさは折り紙つき。全国から注文があるほどの人気店です。
自家製チーズの特徴は、素材を活かした優しい味わい。濃厚でさっぱりとした後味が魅力のバランスの良いチーズです。その評価は世界にも認められ、2014年にはフランスのチーズコンクールで銀賞を受賞しました。さらに、今月上旬、フランスで開かれた見本市「モンディアル・デュ・フロマージュ」の国際コンクールでは、見事金賞を受賞。国内のコンテストでも数々の賞を受賞しています。
新設された店舗にはカフェスペースを併設。店内でヤギのミルクを使ったソフトクリーム(400円)が味わえます。コクがあるのにさっぱりとしていて、いくらでも食べられる美味しさ。一面ガラス張りになった窓からは、放牧された牛やヤギを眺めることができ、ソフトクリームを食べながらのんびりと過ごす人も多いのだそう。現在のメニューは、ソフトクリームのみですが、「今後はチーズを使ったメニューを提供していきたい」と奥さま。どんな料理が登場するか、今から楽しみです。
また、乳搾り体験やチーズづくり体験などの体験メニュー(一人500円~)も用意(要予約)。これからの季節、夏休みの思い出づくりにもぴったりですね。
商品は店舗販売のほか、メールや電話でも注文可能。ラインナップはホームページで確認できます。お取り寄せしてでも食べたい逸品。ぜひご注文ください。
○三良坂フロマージュ
住所/三次市三良坂町仁賀1617-1
電話/(0824)44-2773
営業時間/10:00~18:00
定休日/日曜(臨時休業あり)