Withコロナ時代を生き抜く『IT活用事例セミナー』を開催します! (沼田町商工会)
[コロナ禍で事業が進まないと感じている事業者必聴!今から役立つIT活用法を紹介]
沼田町 商工会
9月17日(木)、沼田町商工会が「IT活用事例セミナー」を開催します。このセミナーでは、ネットワーク通信ツールやWebを活用してコロナ禍を生き抜くための戦略を、事例を交えながら紹介。「最近のIT活用方法は?」「IT導入補助金ってなに?」「ITでどんなことができるの?」など、ITに関する素朴な疑問にも答えます。
講師は中小企業診断士、ITコーディネーター、知的財産アナリストとして活躍する児玉学氏。事例を交えながら、ITを駆使した戦略を分かりやすく解説します。
参加希望の方は下記にリンクしたチラシを出力の上、必要事項を記入して沼田町商工会(FAX082-848-2895)までお送りください。電話(082-848-2869)でも受け付けています。
セミナーは会場で受講できるほか、Zoonでの参加も可能です。受講しやすい方でご参加ください。
○IT活用事例セミナー
日時/2020年9月17日(金)14:00~16:00
会場/沼田合同庁舎(火山館)4階会議室1・2 (広島市安佐南区伴東7-64-8)
参加費/無料
定員/20名 ※定員になり次第締め切り
お問合わせ/沼田町商工会 TEL 082-848-2869