『みらい会議(継ぎて編)』開催 2/18(月)(大崎上島町商工会)
若者と一緒に島の事業承継を考える
大崎上島町 商工会
2月18日(月)、大崎上島町商工会が、若者と一緒に島の事業承継を考える『みらい会議(継ぎて編)』を開催します。
商工会では、大崎上島町で働く人にスポットを当てながら、島の産業を紹介した『島の仕事図鑑』を平成27年より毎年制作。島の産業を、地元住民を始め移住者や高校生にPRして定住人口・就労人口を増やそうと、主に商工会員事業所で働くU・Iターン者を中心に地元高校生等が取材し、島の魅力・仕事の魅力を届けてきました。
今回は『島の仕事図鑑』に続く、新たな『島のみらい図鑑-継ぎて編-』の制作過程で取材した、7事業所をクローズアップ。Uターンで食料品店の事業引継ぎをしたケース、Iターンで農業や漁業を承継したケース、江戸時代から続いていた塩田跡地でオリジナル機械を導入し、塩製造を復活させて事業に取り組む事業所等、多様なケースを基に事業承継の課題解決について若者と一緒に考えます。
☆学生の取組みに関心のある方、
☆島内で創業や事業承継を考えている方など、
是非この機会にご参加ください。
—–『みらい会議(継ぎて編)』—–
日 時/2月18日(月)15:00~16:45
会 場/大崎海星高校
内 容/
学生発表 15:00~
ポスターセッション「若者が事業承継の課題解決に挑む!」
講演会 16:00~
テーマ 「担い手育成と事業承継問題について」他
講 師 尾野寛明氏(㈲エコカレッジ代表取締役)
申 込/不要(ご自由にご参加ください)
主催&問合せ先/大崎上島町商工会 電話:0846-64-3505