事業所紹介-株式会社 久保アグリファーム
[牧場ならではのオリジナルメニューなど魅力的なコンテンツが満載]
五日市 商工会

オシャレなカフェ「wondermilk FALO」。
久保アグリファームは湯来町にある広大な牧場です。95頭の牛がきれいな空気と美味しい水、清浄な牧草で伸び伸びと育っています。平成23年には搾乳したばかりの新鮮な生乳を使ったジェラートの提供をスタート。平成29年には、「牛乳を一番おいしく飲める場所」をコンセプトにしたカフェもオープンしました。自慢のジェラートは約10種類。自家製バターを使ったサンドイッチや低温殺菌牛乳を使ったカフェラテなども楽しめます。また、敷地内に倉庫を有効活用したボルダリング場も新設。食べて、遊んで、のんびりできる、1日中楽しめる牧場になりました。
これまでを「計画がなく、行き当たりばったりの経営をしていた」と振り返る久保さん。これまでも誰でも気軽に立ち寄れる牧場として、敷地内にターザンロープやブランコを設置していましたが、食事をする場所がなく魅力的なアクティビティも用意されていなかったため、長時間の滞在やリピーターの確保に苦慮していました。レジャー感を好む30代40代のファミリー層を呼び込める魅力的な牧場にするため、何をするべきかを真剣に考える時期に来ていました。

子どもも大人も夢中になるボルダリング場。
魅力的な牧場を目指して、まずは五日市商工会を訪問し、5年先、10年先を見据えた事業計画書を作成。顧客からの要望が強かったカフェやボルダリング場、BBQ場の設置などを盛り込みました。計画書はさらにブラッシュアップして経営革新の認定も受けています。事業計画書を実現するため、小規模事業者持続化補助金でボルダリング場を新設。今後は広島市内のボルダリングジムと提携し、定期的に教室も開催する予定です。飲食店の経営は初めてだったことから、カフェのオープンに向けてミラサポで飲食コンサルを派遣。その他にも、五日市商工会でプレスリリースを作成し、メディアに向けて配信、新聞やテレビに取り上げられました。
●株式会社 久保アグリファーム
住所/佐伯区湯来町白砂11207-2
TEL /0829-86-0337
営業時間/11:00〜17:00
定休日/火曜